2017年度、野外採集(昆虫採集)シリーズ。第19回目のご報告です。

今回の採集舞台は関東 群馬県です。

今回の記事は7/21の採集場面をまとめたものをご紹介したいと思います。

 

では採集記事に行ってみたいと思います。

 

7/21の採集。

イベントの準備や開催等で忙しく、なかなか採集に行けずにいましたが、今回、群馬に来て3日目にして初めての野外採集。

前回6月に来た時は寒さと雨のせいで、採集数0

今回は前回のリベンジ採集です。

 

採集ポイントの一つ、コナラ林に到着。

ここ群馬県みなかみ町地域では、クワガタ採集するにあたり、このコナラの木がクワガタを採る有力木になります。

ハルニレが有力木である宮崎県で採集とはまた少し勝手が違ってきますが、このコナラの木達をかたっぱしから叩いていきます。

 

※撮影画像は一部持ち帰り後に撮影撮り直してご紹介しているものもありますのでご了承下さいませ※

 

早速、来ました。

ミヤマクワガタ小型個体(サイズ未計測)

 

ミヤマクワガタ♂65mm

 

次々と落ちて来ます。

 

おお、これはデカいっ!!

 

持ち帰り後、計測すると、

 

ミヤマクワガタ♂69.4mm

惜しい!大台の70mmまであと0.6mm。

とても綺麗で立派な大型個体です。

 

そして次の大物は、

来ました!
これは見た瞬間70mmオーバーの予感がした個体。

 

持ち帰り後の計測で、

ノコギリクワガタ♂70.3mm

やりましたっ!!

私の群馬県初の70mmUPノコギリです。

 

昨年来た時にはミヤマクワガタの70mmUPは採集出来ましたが、ノコギリクワガタの70mmUPは採集出来ませんでした。

今年、遂にリベンジ達成です!

 

採集の様子については、動画を撮影しましたので、そちらをご覧下さいませ。

 

 

 

そして、

こんな感じで沢山採ることが出来ました。
100頭程は採れていると思います。

 

如何でしたでしょうか?

やはり6月に来た時は違い、クワガタ、カブトムシも沢山出て来ていました。

さらにいきなりノコギリクワガタの70mmUPも採れたので言うこと無しです。

群馬県での7月に入っての採集は大成功でした。

なかなか他のイベントなどの仕事も入って採集に行けていませんが、また次回どんな虫達に出逢えるのか、とても楽しみです。(^^)

 

※この方法はあくまで私自身のやり方です。人それぞれによって採集方法や採集条件などは異なると思います。あくまで参考として見ていただければ幸いです。

 

※採集はマナーが大事です。採集する場所が私有地の場合は、無断では入らないようにしましょう。必ず持ち主さんに断りを入れるのは必須です。あと、虫が木の穴の中に入って採れないからと言って、木を切ったり、傷つけたりするのも好ましいとは言えません、自然にやさしく、モラルを守って採集を楽しみましょう。(^^)

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加