今日はヘラクレス・ヘラクレス(通称ヘラヘラ)の幼虫飼育の作業をやりました。
私、Shihoの場合、ヘラクレス系の幼虫は以下のような手順で飼育しております。

・使用しているエサ:きのこマット
・水分量:適量(水が染み出なく、マットの形が崩れない程度)
・設定温度:23~25℃

次に手順です。
①孵化した幼虫は大型のプリンカップ(860cc)に入れる。
②投入して、外側から様子を見ながら3令に加令した時点で♂♀の判別を行う。
③♂ならば小プラケースへ、♀ならば1800cc程度のブロー容器に移動させる。
④数度えさ交換の後、♀はそのままブロー容器で羽化、♂は蛹室の形状がよければそのまま羽化、悪ければ前蛹の段階で人工蛹室に移し変える。

このような感じです。
今日は②~③の作業をしましたので、ちょっと順を追って見てみましょう。

まず860ccプリンカップに入った幼虫達です。
画像003 001

これをひっくり返すと
画像003 003
出てきました。既に3令に加令しているようです。

腹側の窪みの有無を拝見!(^^) 

ありました。こいつは♂のようです。

♂の場合は小プラケースに移し変えます。

画像003 002
画像003 005

そしてケースと蓋の間に新聞紙とビニール(穴の開いた)をダブルで挟みます。
画像003 006

画像003 007
完成です。

ついでにもう1匹見てみましょう。(^^)
画像003 009
窪みがありません・・・。どうやら♀のようです。

♀の場合は1800ccのブロー容器に移します。
容器と蓋の間はタイベスト紙を挟みます。

画像003 010

これで完成です。

これでしばらくは様子を見て、マットが劣化、もしくは少なくなってきたら交換していきます。
この様な感じでshihoはやっております。
ご参考にして頂ければ幸いかとぞんじます。(^^)

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加