皆さんおなじみのアルキデスヒラタの羽化報告です。
今回は菌糸ビンではなくきのこマットでの羽化になります。

画像003 002  

【飼育種】
和名:アルキデスヒラタクワガタ
学名:Doucus alcides

【羽化体長】♂84mm
【使用したエサ】きのこマット
【使用した容器】 1000cc程度~1500cc程度の2タイプ使用
【えさ交換回数】途中1回
【設定温度】25℃前後
【羽化までにかかった時間】2令投入して約11ヶ月

アルキデスヒラタの短歯タイプです。今回はきのこマットで飼育しました。
毎回言っている事ですが、このアンバランスな前胸の太さはかなりインパクトがあります。
飼育自体はとても簡単です。幼虫飼育はマット飼育、菌糸飼育どちらでも育ちます。

菌糸飼育の場合はマット飼育よりも期間的に短くて羽化してきます。
まだまだ大型とは言えませんがきのこマットでも大きく育ってくれました。

画像003 001  
画像003 003
産卵の方もとても簡単です。
産卵はきのこマット、くわマットでよい結果を残しています。

産卵方法は以下の通りです。

【産卵に使用するマット】きのこマット、くわマット
【セット期間】開始~約1ヶ月~1ヶ月半
【産卵に使用するケース】プラケース中(W300×D195×H205)
【産卵管理温度】23~25℃(幼虫飼育と同等温度)
【水分量(湿度)】多からず少なからず
【セット方法】ケース底面を固くつめ(プラケースの1/2位、上部1/3はフンワリと敷き詰めます)

このようにセットすれば早い場合セットした数日後よりケース側面に卵が見えます。
回収(産卵セット割り出し)するのは1ヶ月程度~がよいと思います。ケース底面や側面に幼虫が10頭程度見えてきた辺りが頃合です。あまり回収が遅くなりますと親♀が幼虫を食べてしまう場合がありますのでご注意下さいませ。(^^)

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加