6月に入りました。完全に虫シーズンインです。
今日は先日羽化していたヘラクレス・リッキーのご紹介です。

画像003 080 
【ヘラクレス・リッキー♂148mm】

【飼育種】
和名:ヘラクレス・リッキー
学名:Dynastes hercules lichyi

【羽化体長】♂148mm
【使用したエサ】きのこMat


【使用した容器】
クリーンケースS

【えさ交換回数】途中4~5回
【設定管理温度】20~22℃前後
【羽化までにかかった時間】2令投入して約11ヶ月(合計13ヶ月程度)

皆様ご存知、超有名知名度のヘラクレスリッキー君です。
おなじみの種なのですが、意外や意外、自家ブリードをご紹介するのは約2年ぶりと、ずいぶんご無沙汰でした。

飼育はとても容易。弊社のマットではきのこMat
完熟Mat
黒土Mat
、くわMat
とどのマットでも問題なく育ちます。成長の度合いからみるオススメで言えばきのこMat
>くわMat
完熟Mat
黒土Mat
ような順番でしょうか・・・。

設定温度も幅広く対応出来、16~28℃位までなら十分対応可能です。私のオススメは20~23℃程度です。
水分量も手でギュッと握って水が染み出ない程度が良いです。水が少々染み出ても少々ならばそこまで問題はありません。ただその場合、
管理するケースが気密性が高いケースだとケース内が結露してしまい、酸欠や線虫発生の原因にもなりますのでご注意下さいませ。

後はマット上部に糞が目立ってきたらマットを交換するという作業を繰り返して蛹化~羽化まで持っていきます。私はスペースの関係上、

クリーンケースS
で管理しております。このくらいの大きさのケースで管理すると、
蛹化の際に蛹室を完全な形で作れない場合が多いので、その場合は人工蛹室を用意して対応致します。
下に人工蛹室に入っているヘラクレスの蛹の参考画像を載せてみました。こんな感じで人工蛹室で対応致します。

画像003 004

後は羽化を待つだけです。人工蛹室は広すぎてもあまり良くないので、前蛹の大きさに合わせて作成するのがポイントです。

大型カブトの王様ヘラクレス、皆様是非一度お試しあれ~。(^^)

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加