今日は小型ドルクス、エレガントゥルスコクワガタの飼育方法についてご紹介したいと思います。

エレガントゥルス26a
【個体参考画像:エレガントゥルスコクワガタ♂28mm】

エレガントゥルス26b
【個体参考画像:エレガントゥルスコクワガタ♀18mm】

【飼育種】
和名:エレガントゥルスコクワガタ
産地:スマトラ産

小型ドルクス、エレガントゥルスコクワガタです。赤褐色のボディがとても魅力的で、私も大好きなクワガタの一つです。

<幼虫飼育>

【お勧めのエサ】菌糸ビンきのこマット、くわマット
【設定管理温度】20~25℃前後
【羽化までにかかる大体の時間】
<菌糸の場合>
♂6~8ヶ月程度
♀6~8ヶ月程度

<マットの場合>
♂8~10ヶ月程度
♀8~10ヶ月程度

※ただし、個体差、管理温度の差などにより幼虫期間は変わります。あくまで私が飼育した際の参考期間ですので、御了承下さいませ。

飼育はとても容易で、菌糸、マットどちらでも育ってくれます。私のお勧めは菌糸ですね。こちらの方がより大型になり良い結果が出ております。マットは菌糸系でもあるきのこマットがお勧めです。菌糸飼育より時間はかかります。メリットは菌糸飼育個体よりも腹部の肥大が少ないスマートな個体で羽化することが多いです。このことは材飼育でも言えると思います。

<産卵方法>

産卵方法はオオクワガタで多様する材転がしの産卵とは違い、材埋め込みタイプの方が過去の成績では良かったのでこちらを紹介したいと思います。

【産卵に使用したマット】くわマット、完熟マット1~2本程度
【産卵に使用するケース】クリーンケースSM
【産卵管理温度】25℃前後
【水分量(湿度)】多からず少なからず
【セット方法】ケース底面を固くつめ、材を入れ、その回りも固く詰める。上部2~3cmほどは柔らかくマットを入れる。少し材の頭が出るようにセット。

画像で紹介すると・・・

img_20080801T16130853111

img_20080801T16130682811
【真上から見たセット完成図】

このようなかんじです。

セット方法を図示すると以下の様な感じです。
(※図では2本の材は平行セットになっていますが、Tの字でセットでも構いません。)

zu-sanran-ki-umekomi-200-611

材は柔らかめの材を使用する事をお勧めします。セットして約1ヶ月~1ヶ月半もすれば、ケース側面や底面に幼虫が見えてくると思います。但し材全てに産卵していた場合は材に入り込んでしまっているので外側からは幼虫が確認出来ません。その場合は2ヶ月ほどして一度材を掘り起こしてみて下さい。材に産卵の形跡があればそのまま割り出しを行ってもよいと思います。

如何でしたでしょうか?エレガントゥルスコクワガタ、小型種ではありますが、本当に格好よく美しいクワガタです。皆様も機会がありましたら、是非一度飼育してみて下さいませ。(^^)

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加