先日のお話。

同じ地元のクワガタ友達が訪ねて来ました。
クワ共のN氏です。

そのN氏言わく、

「Shihoさん、知り合いの所に、椎茸のホダ木用に使っていた廃材があるんだけど、クワガタの産卵で使えるかな?ちょっと見て欲しいんだけど・・・」

私:「なるほど、いいッスよ~」

と軽い返事で答えたものの、どんな木なのかも分からないので、この時点ではN氏には失礼な話なのですが、軽視していました。

 

N氏:「この材ッス。とりあえず1本だけ持ってきました」

と、見せてくれた材が、こちら、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クヌギの木で、長さは130cm程度でした。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

断面は黒く固くなっていました。

直径は約10cm程度といったところでしょうか。

 

N氏:「ちょっと柔らかすぎるような気がするんですよねー」

とのこと。

 

材の側面の樹皮を触ってみると、ブニュブニュして確かに少し柔らかい感じがしました。

私:「問題は断面だね、芯がどれくらいあるかとか、雑菌等が回っていないかをみてみないと分からないね~」

 

という話になり、さっそく切断して断面の様子を確認することに、

切ってみて、ビックリ ( ゚Д゚)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これがその断面

 

 

「これは素晴らしいッ!!!」

 

本当に素晴らしい材でした。

 

固さも適度に柔らかく、芯もほとんどなく、雑菌も回っておらず、切り口からは凄く良いホダ木特有の木の香りがしていました。

しかも森の中で放置しているとこうことで、自然界のミネラルもたっぷり含んでいる。まさに言う事なしです。

 

少し固めを好むオオクワ等にはちょっとむかないかもしれませんが、キクロやノコギリ、ヒラタ、ニジイロ、アンテ等々には幅広く使えそうです。

 

私:「N氏、いい材だわ!素晴らしいよ!」

 

と話すとN氏も満足そうでした。

 

当初軽く見立てていた事をお詫び申し上げます。
参りました。

この材を使用してきっと爆産させてくれることでしょう。

 

N氏、おめでとうございます!!

 

※ここでご紹介させて頂いた考え方や飼育方法はあくまで私Shiho個人のやり方&考え方であってそれを押し付けるものでは御座いません。あくまでもご参考程度にご覧頂ければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

 

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加