本格的な梅雨に入って来ました。

ここ宮崎ではほぼ毎日のように雨が降っています。
とはいえ、連続的ではなく、時折晴れ間や曇りの時がありますので、その時を狙って採集に行っているような感じです。

 

というわけで曇り空の中行ってきました。

 

今にも降り出しそうなお天気。

採集の間だけでも持ってくれると良いのですが・・・。

 

 

ポイントに到着。

今回来た場所は、主にクヌギが多い場所。

他にはシラカシも多い場所でもあります。

 

早速チェックしていきます。

 

クヌギの木を蹴ってみると、

 

コクワガタ♂30mm後半

 

が落ちて来ました。

やばい!少し雨で濡れています。

 

ペースを上げることにしました。

 

約5分後、シラカシの木を蹴ってみると、

 

おお、ノコギリクワガタ♂大歯型!!

なかなかの大型で美個体です。

 

ノコギリクワガタ♂67mm(後程計測)

 

今シーズン初のノコギリ♂大歯型です。

 

これはいけるぞ!と思っていた時、

 

ついに、

 

本格的に降り出してしまいました。

しばらく、車に戻り1時間程様子を見ましたが、止む気配はなし。

それどころか更に強く降り出したので、今回はタイムアップとしました。

 

私が行っているのは主に蹴り&叩き採集

その名の通り、木を叩いて採る方法です。

この採集方法はだれでも出来る簡単ですが、雨が降ると厄介なんです。

 

何故なら雨が降り、木の葉などに水滴が付いてしまうと、木を蹴っても虫以外にも大量の雨が落ちて来るからです。

採集する場所の下地が草木も低く見通しが良い場所なら問題はありませんが、私が採集する場所は大体が下地はブッシュ的に草木が沢山生えています。

虫が落ちる時は、瞬間的にその音と残像を捉えて、その記憶をたどって探しますので、雨が降ると音も残像も沢山ありすぎて虫が見つけにくくなってしまいます。

それゆえ、蹴り&叩き採集には雨は大敵。

 

残念ですが自然には逆らえません。

とはいえ、今回はノコギリクワガタ♂大型を見つけることが出来ました。

足音は最盛期に向かって確実に進んでいます。

 

また次回出直して来たいと思います。

 

※この方法はあくまで私自身のやり方です。人それぞれによって採集方法や採集条件などは異なると思います。あくまで参考として見ていただければ幸いです。

 

※採集はマナーが大事です。採集する場所が私有地の場合は、無断では入らないようにしましょう。必ず持ち主さんに断りを入れるのは必須です。あと、虫が木の穴の中に入って採れないからと言って、木を切ったり、傷つけたりするのも好ましいとは言えません、自然にやさしく、モラルを守って採集を楽しみましょう。(^^)

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加