本当に寒くなりましたねー。

ここ南国宮崎でも、寒い時は12~15℃とかなりの冷え。

宮崎でもそうなのですから、沖縄&南西諸島等を除く他の地域ではもっと寒いのでしょうね。。

 

この時期の代表花:コスモス

少しピークを過ぎた感じがありますが、色とりどりのコスモスが元気いっぱいに咲いていました。
この花を見ると10月だなぁ・・と感じてしまいます。

 

そんな中、また懲りずに山に採集に来てしまいました。

この時期になると採集というよりも山散策に近いですね。

秋のフィールドを楽しみたいと思います^^

 

最初に見つけたのはこちらの個体。

樹皮裏の狭い隙間にきっちりと収まっています。

 

 

お顔をちょっと拝見させて頂いて、

コクワガタ♂30mm前半程(未計測)

 

この時期になるとやはり強いのは黒系クワガタ。

この個体もシーズン終盤とは思えないほどに綺麗。

 

 

こちらではコクワガタ♀とヨツボシケシキスイ等の姿を発見!

 

これらの木を蹴ってみると、この時期はいい音のするものが落ちて来ます。

 

それが、

 

こちら、そうドングリです。

このドングリはクヌギのドングリ。

大きく丸いのが特徴です。

 

この時期にはかなりの数のドングリが落ちて来ますので、いきなり木を強く蹴るとこのドングリ達が一斉に落ちて来ますので、クワガタなのかドングリなのか分からなくなります。

なので、この時期は、まずはゆっくりと叩いたり蹴ったりした方が無難な場合が多いです。

クワガタの場合、少しの振動でも落ちて来ることが多いので、まずはゆっくりと叩いてみる事をお勧めします。

 

今回、静かに叩いて落ちて来た大物個体が、

こちら、コクワガタ♂です。

落ち葉の上に落ちたので結構な音がしました。

かなりの大型個体です!

さすがワイルド個体らしくダニがびっしりと付いています。

 

コクワガタ♂48.6mm

 

表側はとても綺麗なボディ。
とてもこの時期の個体とは思えないくらいです。

それに大型!

最初は50mmUPいったかと思いました。

 

しかし残念。
特大基準の50mmUPには届きませんでした。

やはり採集時点では大きく見えてしまいますね^^

でもそれでも立派な綺麗な大型個体です。

テンションが上がりました!

 

 

こちらのクヌギの樹皮裏には、

黒っぽいクワガタを発見!

 

取り出してみると、

 

スジクワガタ♂20mm半ば程(未計測)

でした。

こちらもとても綺麗な個体。

ほとんど傷一つありません。

 

 

こちらの木の隙間にもクワガタを発見!

 

お顔を拝借!

コクワガタ♀(未計測)

 

でした。
とても元気な個体です。

 

 

スズメバチも活発に活動しております。

特に秋はスズメバチの行動や性格が攻撃的になりますのでご注意下さいませ。

 

このような感じで約2時間程採集を楽しみました。

 

今回の採集で見かけた数は10頭

今回は観察&撮影のみとさせて頂きました。

 

いやぁ~、やはり採集は楽しいです!

秋の涼しさの中、空気が澄んでいるのでとてもすがすがしい。

 

今回遂に黒系のクワガタのみになってしまいました。

頭数も10頭と、ギリギリ一桁ではありませんでしたがやはり秋の深まりは感じます。

しかし、まだ一桁ではなかったので、次回もまた行ってみたいと思っています^^

 

※この方法はあくまで私自身のやり方です。人それぞれによって採集方法や採集条件などは異なると思います。あくまで参考として見ていただければ幸いです。

 

※採集はマナーが大事です。採集する場所が私有地の場合は、無断では入らないようにしましょう。必ず持ち主さんに断りを入れるのは必須です。あと、虫が木の穴の中に入って採れないからと言って、木を切ったり、傷つけたりするのも好ましいとは言えません、自然にやさしく、モラルを守って採集を楽しみましょう。(^^)

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加