1月ももう下旬。

私が住んでいる宮崎は日本の中でも暖かい方ですが、それでも真冬となると氷点下にもなる時もあります。

今日は【成虫観察シリーズ】の一環として、越冬させているクワガタの様子を観察してみたいと思います。

 

私の飼育ルームの気温。

1/22:午前11時の気温:12℃です。

 

 

 

越冬させているオオクワガタです。

1400ccプレミアムボトルを使用しています。

マットはひのきマットのみを使用。

 

 

外から見て空間が見えますね。

ここに黒いものが見えます。

ここにオオクワガタがいるようです。

 

 

容器を開けた様子。

やはり動いた形跡はないようですね。

ゼリーは減っているように見えますが、おそらくこれは蒸発してしぼんでしまったようです。ほとんど食していない感じです。

 

 

ゼリーを取り除いて、少しずつマットを掘り進んでいくと、

 

 

いました!

オオクワガタの大アゴが見えました。

 

 

お顔全体が見えました。

むこうもこちらに気が付いたようで、マットを噛むような仕草を見せています。

 

 

お休みの所、申し訳ないのですが、観察の為取りさせて貰いました。オオクワガタ君ゴメンなさいっ。

 

触覚もピンとはり、爪の掴みも強くとても元気です。

冬眠は無事うまくいっているみたいですね。

 

 

早々に元に戻し、

 

 

マットを戻し、ゼリーを置いて完了です。

 

如何でしたでしょうか。

今回は越冬中のオオクワガタを観察してみました。

この程度の大きさの容器でも無事越冬しており、元気いっぱいのようです。安心しました。

オオクワガタ君、無理やり起こしてしまってゴメンなさい、また春に逢いましょうね。

 

※ここでご紹介させて頂いた考え方や飼育方法はあくまで私:Shiho個人のやり方&考え方であってそれを押し付けるものでは御座いません。あくまでもご参考程度にご覧頂ければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加