7月に入りました。

ここ宮崎では連日の大雨。

梅雨が本格化しております。

そんな中、雨の合間をぬって採集に行ってきました。

昨日6/30に行った採集様子をご紹介いたします。

 

 

【6/30の採集】

 

この日は朝のうちは曇りで、まだ雨も降っておらず、地面も乾いており、木にも水滴が残っていなかったので、少しの間でもと思いきって山へ行きました。

 

そういう状況で採れた大物がこちら、

ノコギリクワガタ♂70㎜

それにしても真っ赤な美ボディ。

今年は本当に赤いタイプのノコが多いです。

 

 

この個体が採れたのは、

 

この細いヤナギの木

 

この木は一応いつもチェックするのですが、過去にはノコ、ミヤマが採れたことがあるものの大型はゼロ。

まさかここで特大個体が採れると予測していなかった木なので、ある意味嬉しい誤算でした。

やはりどの木にどんな個体が付くかはやってみないと分かんないものですね。改めて思い知らされました。

 

ヤナギの木はあまり日記に登場しないので、改めてちょっとご紹介。

 

ヤナギの葉(表)

 

 

ヤナギの葉(裏)

 

 

樹皮の様子

 

ヤナギと言っても日本には何種類もあるそうですが、私がフィールドで見かけるヤナギはこのタイプです。

山の渓流沿いや河川敷などで多く見かけますので、見つけられたら是非チェックして見てくださいませ^^

 

 

早々から特大個体に出逢って大満足^^

 

しかし、喜びもつかの間、

 

この特大個体を含む10頭位を見た所で、恐れていた雨が降り出しました。

 

その後、待ってみましたが、全く止む気配なし。。。

 

採集開始からわずか30分位で残念ながらこの日は撤収となりました。

 

お天気には勝てません。

残念ですがこういう日もあります(泣

また出直して頑張りたいと思います!^^

 

 

※この方法はあくまで私自身のやり方です。人それぞれによって採集方法や採集条件などは異なると思います。あくまで参考として見ていただければ幸いです。

 

※採集はマナーが大事です。採集する場所が私有地の場合は、無断では入らないようにしましょう。必ず持ち主さんに断りを入れるのは必須です。あと、虫が木の穴の中に入って採れないからと言って、木を切ったり、傷つけたりするのも好ましいとは言えません、自然にやさしく、モラルを守って採集を楽しみましょう。(^^)

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加