先週の土曜(7/27)のお話。

久しぶりに帰省した地元宮崎県。

やっぱり地元は良い!

というわけで、7/27の話になりますが、久しぶりの宮崎採集に行って来ました!

 

今回採集出来た一番の目玉はこの個体!

何が目玉かっていうと、

 

とにかく綺麗!!!

シルバーがかった擦れのない体毛が素晴らしく美しい個体で、採集した瞬間思わず見とれてしまいました。

こんな美しい個体を見れる機会はなかなか無いので、今回の目玉紹介に取り上げました。

 

 

他に目立った個体と言えば、

このノコギリクワガタ♂

 

あまり大きくない直径20㎝位のクヌギの木を叩いてみると♀と一緒に落ちてきました!

 

帰宅後の計測で♂71mmUPを指しました!

アゴ先がほぼストレートに伸びる宮崎ならではの個体ですね、見事な特大個体です^^

 

今の時期は特に採れる時期でもあります。

本来私の通うポイントでは7/10前後が一番のピークだと考えていますが、少し過ぎたくらいのこの時期でも十分満足いく採集が出来ます。

 

例えば、

 

この日、このクヌギの木を蹴ってみると、

 

 

小さい個体ばかりですが、バラバラバラっと、ミヤマクワガタのみ6頭ちてきました。

ミヤマシャワーも浴びることが出来、この時期の個体数の多さが伺えます^^

 

 

こんな感じで久しぶりの地元宮崎での採集を楽しみました。

1週間以上群馬に滞在し、帰省したら梅雨も明けていてまさに採集日和!

まさに今最盛期なので、時間があればガンガン行ってみたいと思います^^

 

 

※この方法はあくまで私自身のやり方です。
人それぞれによって採集方法や採集条件などは異なると思います。あくまで参考として見ていただければ幸いです。

 

※採集はマナーが大事です。採集する場所が私有地の場合は、無断では入らないようにしましょう。必ず持ち主さんに断りを入れるのは必須です。あと、虫が木の穴の中に入って採れないからと言って、木を切ったり、傷つけたりするのも好ましいとは言えません、自然にやさしく、モラルを守って採集を楽しみましょう。

また外国産や離島産等のその土地にいないクワガタカブトムシの放虫は厳禁です!

もともとその土地に根付いて生息している昆虫達の生態系を壊す原因になりかねませんので、意図的な放虫は止めるよう心がけましょう。

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加