全国各地でも野外のクワカブが沢山現れ始めた話をよく聞くようになって来ました。

今週の月曜日(6/8)の話になりますが、この日も採集に行って来ました。

その時の様子をご紹介したいと思います^^

 

【6/8の採集】

 

「バラバラバラッツ!!!」

 

木を蹴ると、沢山の数の個体が落ちてきましたっ!!

 

クワガタシャワーです!!

 

それこそ5~6頭はいたのではないでしょうか。

 

その個体達とは・・・

 

ミヤマクワガタです!!

 

う~ん、なかなかの良型個体!!

数がまとまって出るようになって来ましたね~!

上記3個体♂は60~64㎜位、60㎜前半位の大きさでした。

 

こちらの個体達が採れたのは、

 

このハルニレ林。

 

上記3♂以外で、

 

この個体だけが、

 

 

何とか♂65㎜をギリギリですが超えてくれました。

今シーズン初のミヤマ♂の65㎜UP個体です^^

発生初期にふさわしい綺麗な個体でした。

 

少し移動して、

 

こちらの、

 

クヌギの木からは、

 

コクワガタ♂40㎜前半位

 

 

ノコギリクワガタ♂64㎜

 

が落ちてきました。

 

私の通うポイントでも、ここに来てかなりの数が落ちてくるようになりましたね~、嬉しい限りです (*^▽^*)//

 

 

良型のミヤマ&ノコが沢山っ!!

 

この日はなかなかの良型が多い日でもありました^^

6月も2週目に入り、一気にクワガタの数が増えてきたように思えます。

体長も次第にサイズアップしておりますが、まだどの種においても特大個体(70㎜UP)は見つけておりません。

また次回の採集を楽しみにしたいと思います。

 

※採集方法はあくまで私自身のやり方です。
人それぞれによって採集方法や採集条件などは異なると思います。あくまで参考として見ていただければ幸いです。

採集はマナーが大事です。採集する場所が私有地の場合は、無断では入らないようにしましょう。必ず持ち主さんに断りを入れるのは必須です。あと、虫が木の穴の中に入って採れないからと言って、木を切ったり、傷つけたりするのも好ましいとは言えません、自然にやさしく、モラルを守って採集を楽しみましょう。

また外国産や離島産等のその土地にいないクワガタカブトムシの放虫は厳禁です!

もともとその土地に根付いて生息している昆虫達の生態系を壊す原因になりかねませんので、意図的な放虫は止めるよう心がけましょう。

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加