先週の6/9、朝から降り続く雨、梅雨時期なのでこの日は採集を諦めていましたが、

 

お昼少し前から雨が上がり、晴れ間が出て来ました。

またすぐに降り出すのかと思ったのですが、約1時間位降らずに太陽も照り続けており、その前に雨が降ったせいもあってか湿度も高く蒸し上がって来て採集には持って来いの条件になってきました。

またすぐに雨が降り出すとは分かっていましたが、あまりにも好条件なので、ほんの少しの間だけでも採集に行ってみることにしました。

 

【6/9の採集】

この日の採集はというと、

 

この大きなハルニレの木。

この木をを蹴ってみると、

 

バギバギッツ

 

ととても大きな音が二つ!!

枝に引っ掛かりながら落ちてきました。

 

デカいっつ!!

 

音からして大型なのが分かりました!

 

 

ワクワクする気持ちを抑えながら、

 

落ちた地点を探してみると、

 

カブトムシ♀個体の姿がありました!

 

そうだよなぁ~、カブトムシならば確かに大きい音がするよなぁ~。。

 

ということは、もう一つの大きな音の主はカブトの♂かな!?・・・。

 

と考えながら、

 

探し当ててみると、

 

Σ(゚Д゚)////

おおおお~っつ!!!

 

デカミヤマだっつ!!!

これは大きいいっつ!!

 

ミヤマクワガタ♂70.2㎜

 

来ましたっつ!!

ギリギリですが、何とか♂70㎜を超える特大サイズのミヤマクワガタ♂個体です!!

 

いやぁ~、今日来てホント良かった!

本当はこの日は採集に行くつもりはなかったのですが、これぞ虫の知らせでしょうか!?

この日、6月9日にしてようやく特大個体と出逢えることが出来ました。

 

そして、翌6/10、

 

【6/10の採集】

この日も前日の天気予報では、一日雨の予報・・・。

 

ところが、

 

何と快晴っ!!!

夜中まで雨が降っていた為、まだ地面は若干湿っていましたが、それが逆に太陽で蒸し上がって来ており、一転して絶好の採集日和と変わってしまいました。

この絶好機を逃す手はありませんっ!!

連日の採集決行となりました!

 

この日は毎年ノコギリクワガタが沢山いるポイントへ、

 

ハルニレ林に到着しました。

この辺りの木を片っ端から蹴っていくと、

バサッ、

バサッ、

バサッッツ、、

と、

落ちるわ!落ちるわっ!!

 

めっちゃ楽しいっつ!!(≧◇≦)///

 

大歯型だけでもこんな感じで沢山落ちてきました。

 

う~ん、素晴らしいっつ!!

 

その中で、一頭だけですが、

 

この個体っ!!!

ノコギリクワガタ♂70.5㎜

 

来ましたっ!!

ノコギリクワガタの特大個体 (≧◇≦)/

 

これで前日のミヤマクワガタ♂70㎜UPに続き、連日の特大♂70㎜UPと遭遇!!

 

雨上がりの晴れは蒸し上がり効果も重なり本当に最強のコンディションですね^^

 

これでノコとミヤマはとりあえず今シーズンは特大個体を見つけたことになります。

残すはヒラタですが、これは難易度が高いっつ(>_<)

また私の採集の形式も、ヒラタやオオクワ等のウロ狙いではなく、ミヤマやノコメインの蹴り採集ということもあり、ポイント的にも全然違います。

まぁでもシーズンが本格的に始まったばかりなので、焦らずじっくりと探してみたいと思います^^

 

※採集方法はあくまで私自身のやり方です。
人それぞれによって採集方法や採集条件などは異なると思います。あくまで参考として見ていただければ幸いです。

採集はマナーが大事です。採集する場所が私有地の場合は、無断では入らないようにしましょう。必ず持ち主さんに断りを入れるのは必須です。あと、虫が木の穴の中に入って採れないからと言って、木を切ったり、傷つけたりするのも好ましいとは言えません、自然にやさしく、モラルを守って採集を楽しみましょう。

また外国産や離島産等のその土地にいないクワガタカブトムシの放虫は厳禁です!

もともとその土地に根付いて生息している昆虫達の生態系を壊す原因になりかねませんので、意図的な放虫は止めるよう心がけましょう。

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加