7/4のお話。

関東より昔からの友人2名が宮崎にやって来ました。

20年来の友人、左からkara氏F氏

目的は勿論、この時期での宮崎でのクワガタ採集。

 

2日に渡って一緒に採集しましたので、その時の様子をご紹介したいと思います。

 

【7/4の採集:一日目】

 

kara氏達が宮崎に来県する日、宮崎は朝から豪雨に見舞われていました。

「これ、飛行機ちゃんと降りれるんだろうか??」

と思ったほどです。

 

ところが、

宮崎に到着すると、一転して天気が回復!

その前の大雨の後の晴天ともあって、気温も湿度も急上昇となり、一転して絶好のクワガタ採集日和となりました。

 

二人と合流し、早速採集ポイントへ・・・。

 

天気が回復したこともあって、昆虫達も活動していました。

この画像には左からスジクワガタ♀カナブン2頭スミナガシ蝶が樹液を舐めています。

良い光景ですよね~!(*^▽^*)

 

そして、kara氏はというと、

 

ハルニレのウロに何か見つけたようです。

 

取り出したのは、

 

ヒラタクワガタ♂57㎜

 

宮崎では普通に見かけるヒラタクワガタですが、関東以北ではなかなかお目にかかれないレア種の一つだそうです。

 

 

細いハルニレの木を蹴ってみると、

 

バサバサバサっつ!!

 

と3つの良い落下音!!

 

探し当ててみると、

 

ノコギリクワガタ♂67.7㎜

 

そして、

 


ミヤマクワガタ♂65.2㎜

 

が落ちてきました。

特大個体とは行かないまでも、立派に綺麗な大型個体です^^

 

残念ながら一緒に落ちて来たであろう、あと一頭は探し当てられず、見逃してしまいました(>_<)

 

 

その後も順調に採集を続け、

 

気が付くと、これだの数が採れていました。

 

このような感じで採集一日目は終了。

♀は採集せず♂のみ採集した個体の中から、お気に入りの個体だけを選抜しお持ち帰りとさせて頂きました。

 

一日目のこの結果にkara氏もF氏も大満足!

ただ一つ残念なのは、特大個体(♂70㎜UP個体)が採れなかったこと・・・。

次の日に望みをかけることとなり、この日は採集納めとなりました。

以上がkara氏達との採集一日目の結果でした^^

 

※採集方法はあくまで私自身のやり方です。
人それぞれによって採集方法や採集条件などは異なると思います。あくまで参考として見ていただければ幸いです。

採集はマナーが大事です。採集する場所が私有地の場合は、無断では入らないようにしましょう。必ず持ち主さんに断りを入れるのは必須です。あと、虫が木の穴の中に入って採れないからと言って、木を切ったり、傷つけたりするのも好ましいとは言えません、自然にやさしく、モラルを守って採集を楽しみましょう。

また外国産や離島産等のその土地にいないクワガタカブトムシの放虫は厳禁です!

もともとその土地に根付いて生息している昆虫達の生態系を壊す原因になりかねませんので、意図的な放虫は止めるよう心がけましょう。

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加