飼育頭数が増えたので、飼育棚もパワーアップさせました!

image

市販のラックにスタイロ材をきって囲みました。更に保温効果を高める為にアルミシートを回りに貼ってあります。熱源は小動物用の100W電球型ヒーターにサーモを付けて使用してます。私はパネル型のヒーターよりよっぽど温まると思います。
温室内上部は24度、最下部は20度と温度差を利用してます。

image2

これは夏に使用していた保冷庫です。私は冬より夏の暑さ対策の方が難しく苦労してます。
これも同じくラックにスタイロ材で囲みアルミシートを貼りました。横の箱は、小さい冷蔵庫の扉を外しくっつけたものです。ペットボトルは冷蔵庫内にできた霜が溶けてでた水入れです。

image3

これが内側の冷蔵庫との接合部です。冷蔵庫の扉を外した部分にスタイロ材をはめこみ、空気の出入り口だけ穴を開けます。冷蔵庫は常につけていて、ファンに冷却用サーモをつけて、ファンで温度調節をしました。これで、外気温マイナス4度程でした。更に、朝に凍らせた保冷剤を入れて22度に保てました。
この保冷庫が完成するまで苦労しました。

image4

image5

image6

上からの順番にタランドゥス、ニグリトゥスフタマタ、グランディスです。今のお気に入りの3匹です。

飼育頭数は、・国産カブト幼虫×約20 ・国産ヒラタ成虫1ペア、幼虫1ペア
・ヘラヘラ幼虫×3 ・エレファス幼虫1ペア ・アクティオン幼虫×5 ・アトラス幼虫×33  
・コーカサスWD産卵中
・  タランドゥス成虫×3・スマトラ、アチェ成虫×3、幼虫×3・アルキデス幼虫×5
・ダイオオ幼虫×5  ・テイオウ幼虫×2 ・パラワン幼虫×6、産卵中
・インドアンテ成虫×4 ・マニプールグランディス1ペア ・ジャワパリーオオクワWD産卵中
・マンディブラリスフタマタWD産卵中 ・ニグリトゥス1ペア ・ペレメタ幼虫×5
・インターメディア幼虫×2 ・ゼブラノコギリWD産卵セット待ち ・ワラストン1ペア
・コバエ×1000…(怒)

図鑑やネットを見て気に入った種を見つける度に増やしてしまいます…
次はレギウスを狙ってます

エアコンはありません。
費用は月に約5000円に抑えてます。

飼育のポイントは、温度管理と家族の了解です(笑)

菌糸詰め替え用の瓶やカブト幼虫飼育タッパなどは、100均でそろえます。

マット、菌糸類などは全て月夜野さんにお世話になってます。
飼育は基本1人ですが、5歳の娘がたまに手伝ってくれます。

エアコンがないと温度管理はとても大変ですね、苦労している方参考になれば幸いです。
  

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加