先日の日記内でカシンさんより以下の質問を...続きを読む

先日の日記内でカシンさんより以下の質問を受けました。 ちょっと興味深い質問だったので本日の日記内で取り上げてみました。 【カシンさんからの質問】 >お久し振りで...続きを読む

先日の日記内でカシンさんより以下の質問を受けました。
ちょっと興味深い質問だったので本日の日記内で取り上げてみました。

【カシンさんからの質問】
>お久し振りです。162mm凄いですね!!。我が家も今日、DHエクアトリアヌスの♂が羽化しました。サイズは計測していませんが・・しかし角曲がりでした。そこで、少し疑問に思いましたが、飼育スペースは十分、蛹室の位置もバッチリ。なのに角曲がりでした。何が悪かったのでしょうか?。shihoさんは過去にこんな経験ありませんでしたか??。幼虫そのものに何か異常があったのでしょうか・・?。原因が分かりません・・。

御質問ありがとうございました。
この経験ですが、私も何度もあります。最初は確かに疑問に思いました。
そこで私なりに推測してみました。私が推測したのは以下のパターンです。

・角曲がりで蛹化してしまうのは蛹化する時の位置ではないかと思いました。

通常自然界では蛹化する際の土壌の量は膨大にある為、キレイな斜めラグビーボール型の蛹室を形状していると予想します。蛹室だけ取り出すとほとんど繭状になっていると思います。
この場合、蛹化する時は重力にしたがって蛹室の一番深い部分にかお尻部分を置きながら身体をくねらせ蛹化していくと考えます。

ただケース内で飼育している場合はどうでしょう?一番深くお尻を置く部分がケース底面と接していませんか?ほとんどと言っていいほどケース底面に接しているパターンが多いと思います。(少なくとも小プラケースで管理している私はほぼ100%接してしまいます)
これでは自然界のようなキレイなラグビーボール形の蛹室を作っていません。
結果、一番深い所にお尻を置く事が出来ず、くねらせて蛹化する時に、余計ずり上がってしまい、天井や角先端の部分がつかえてしまうのではないでしょうか?

上記の様に推測した私は、以下の対策で対処しています。

・どんなキレイな位置に蛹室をつくったとしても、上面を露天掘りにし、なおかつ蛹室に傾斜をつける。
(傾斜はケース自体を斜めにすること。ケース下に何かものをおいて傾斜をつける)

露天掘りにする事で頭角の天井部分へのぶつかりを防ぎ、なおかつ傾斜を付ける事により蛹化時の過剰なずり上がりを防ぎ胸角のぶつかりを防ぐ・・・という方法です。実際この方法を試してからほとんど角曲がりは改善しました。

・・・・・ただこれでも角曲がりが起きてしまう事があります。
たとえ人工蛹室に移して何の問題もなかった場合でもです。その時は、私的には蛹化不全だと考えています。蛹化する前、幼虫自体になんらかの障害があったりすると蛹化する際に力不足になりキレイな形状を形成出来ず角曲がりになる・・・。私個人の考えですがこのようなに思っています。

角曲がりについては上記で書いた事が私の個人的見解です。実際幼虫に直接聞いたわけではないので、本当の理由は違うのかもしれまえんが・・・。参考程度に聞いて頂けますと幸いです。

カシンさん、ちょっと分かりにくい難しい内容になってしまいました。文章で伝えるのはなかなか難しいですね。ご愛嬌を(^^)

 

使用したアイテム

2008年1月21日

カテゴリー

使用したアイテム

関連タグ

, ,

コメント[0]

ブックマーク・共有

ヘラクレス リッキーが羽化しました。 ♂...続きを読む

ヘラクレス リッキーが羽化しました。 ♂145mmです。 飼育種 ヘラクレス リッキー 羽化サイズ 145mm 使用したマット きのこマット 使用した容器 小プ...続きを読む

ヘラクレス・リッキーが羽化しました。
♂145mmです。

画像003 002

飼育種:ヘラクレス・リッキー
羽化サイズ:145mm
使用したマット:きのこマット
使用した容器:小プラケース(W230×D155×H170)
管理設定温度:25℃前後
水分量:適量/多からず少なからず
羽化までの期間:14ヶ月

ヘラクレス・リッキーの羽化になります。この個体は蛹室を窮屈な方向に作ってしまっていたので、人工蛹室に移しました。ただ人工蛹室が悪かったのか、胸角途中に段がついてしまいました。

リッキーは身体が大きいですね。ボディが大きく角とのバランスが若干アンバランスのような気がします。

画像003 003  

画像003 001  

まだまだヘラクレス沢山いますので、羽化報告頑張りますね~。(^^)

使用したアイテム

ヘラクレスリッキーの幼虫飼育(個体C)に...続きを読む

ヘラクレスリッキーの幼虫飼育(個体C)についてです。 先月末の個体A、昨日の個体Bに続き、ステージの違う個体Cの飼育データです。 今回も途中経過になりますが...続きを読む



ヘラクレスリッキーの幼虫飼育(個体C)についてです。
先月末の個体A、昨日の個体Bに続き、ステージの違う個体Cの飼育データです。
今回も途中経過になりますが、マット交換時において体重測定をしましたのでご紹介いたします。

・飼育種:ヘラクレスリッキー(個体C)
・体重:78.7g
・孵化〜現在までの期間:約8ヶ月
・使用したエサ:きのこマットのみ(無添加)
・温度管理:23〜25℃前後
・水分量:適量
・使用した容器:小プラケース
・これまでにおけるエサ交換の回数:2回程度

このヘラクレスリッキーの幼虫は上記のような感じで幼虫飼育を致しました。

前回紹介した個体A、個体Bよりステージ的に更に後期になりますので、色合いもまだまだ白いです。

この個体Cはまだまだ時間がかかりますが、またおいおい追ってデータ公開して行きますのでお楽しみに。(^^)

使用したアイテム

ヘラクレスリッキーの幼虫飼育(個体B)に...続きを読む

ヘラクレスリッキーの幼虫飼育(個体B)についてです。 先月末の個体Aに続き、ステージの違う個体Bの飼育データです。 今回は途中経過になりますが、マット交換時...続きを読む



ヘラクレスリッキーの幼虫飼育(個体B)についてです。
先月末の個体Aに続き、ステージの違う個体Bの飼育データです。
今回は途中経過になりますが、マット交換時において体重測定をしましたのでご紹介いたします。

・飼育種:ヘラクレスリッキー(個体B)
・体重:106.0g
・孵化〜現在までの期間:約11ヶ月
・使用したエサ:きのこマットのみ(無添加)
・温度管理:23〜25℃前後
・水分量:適量
・使用した容器:小プラケース
・これまでにおけるエサ交換の回数:4回程度

このヘラクレスリッキーの幼虫は上記のような感じで幼虫飼育を致しました。

前回紹介した個体Aよりステージ的に若干後期になりますので、色合いもまだ個体A程は黄色くありません。まだまだ成長すると思われます。

この個体Bについてもまたおいおい追ってデータ公開して行きますのでお楽しみに。(^^)

使用したアイテム

ヘラクレスリッキーの幼虫飼育についてです...続きを読む

ヘラクレスリッキーの幼虫飼育についてです。 今回は途中経過になりますが、マット交換時において体重測定をしましたのでご紹介いたします ...続きを読む



ヘラクレスリッキーの幼虫飼育についてです。今回は途中経過になりますが、マット交換時において体重測定をしましたのでご紹介いたします。

・飼育種:ヘラクレスリッキー(個体A)
・体重:142.1g
・孵化〜現在までの期間:約13ヶ月
・使用したエサ:きのこマットのみ(無添加)
・温度管理:23〜25℃前後
・水分量:適量
・使用した容器:小プラケース
・これまでにおけるエサ交換の回数 5回程度

このヘラクレスリッキーの幼虫は上記のような感じで幼虫飼育を致しました。

実はこのリッキー、本日えさ交換をしたのですがちょっとエサ交換が遅れてしまっていて糞まみれの状態にありました。

その時の様子は糞ゴロゴロしていて、勿論マットもあったのですが水分量も少なくあまり栄養になるような感じではありませんでした。しかし今回交換したリッキー幼虫は他の幼虫達と比べても体重もかなりあり、とても健康的にまるまると太っていました。

エサ交換が他のものより遅れてマットも糞まみれ(糞を砕いたようなマット)のような状況にも関わらず体重は重い・・・。

よくほったらかしていた方が大型になっていた事がある・・・とよく聞きますがまさにそのようなかんじでした。

手際よくえさ交換を頻繁にするよりも、もっと大型になる何かがあるのかもしれませんね。例えば自分の糞を2度食いしてより栄養を吸収するとか・・・。
これだから飼育は面白ろい・・・。(^^)

使用したアイテム

ヘラクレス・リッキーの産卵セットを割り出...続きを読む

ヘラクレス・リッキーの産卵セットを割り出しました。 画像は個体♂の参考画像です。 <H・リッキーF2> セット内容:きのこマット 使用ケース:衣装中ケース ...続きを読む



ヘラクレス・リッキーの産卵セットを割り出しました。
画像は個体♂の参考画像です。

<H・リッキーF2>
セット内容:きのこマット
使用ケース:衣装中ケース
設定温度:25℃前後
結果:卵35個
採卵期間:14日

今回はきのこマットを使用したヘラクレス・リッキーの産卵です。
まず最初の割り出しですが、14日間で35個の卵を回収しました。

卵の数はあったのですが卵の状態がちょっと悪いのが多かったです。
産み始めだからでしょうか・・。今後に期待です。

今回は途中報告ですので、また次回の割り出し時には報告致します。(^^)

使用したアイテム

4回に渡って掲載したH・オキシデンタリス...続きを読む

4回に渡って掲載したH・オキシデンタリスの卵の孵化が完了しましたのでご報告いたします。 画像は個体♂の参考画像です。 <ヘラクレス・オキシデンタリスの産卵結果&...続きを読む



4回に渡って掲載したヘラクレス・オキシデンタリスの卵の孵化が完了しましたのでご報告いたします。
画像は個体♂の参考画像です。

<ヘラクレス・オキシデンタリスの産卵結果&孵化数>
1回目:20卵・・内15孵化
2回目:41卵・・内36孵化
3回目:40卵・・内35孵化
4回目:18卵・・内9孵化

合計:119卵・・内95頭孵化

管理したマット:完熟マット
管理温度:23〜25℃

以上の結果でした。
100頭孵化はいきませんでしたが、それでも高確率で孵化してくれました。
最後の方はやはり孵化率が落ちてしまいましたが合格点です。(^^)

使用したアイテム

ヘラクレス・リッキーが羽化しました。♂1...続きを読む

ヘラクレス・リッキーが羽化しました。♂135mmです。 羽化までの詳細内容は以下のとおりです。 <羽化までの内容> 使用したエサ:きのこマット 設定温度:23〜...続きを読む



ヘラクレス・リッキーが羽化しました。♂135mmです。
羽化までの詳細内容は以下のとおりです。

<羽化までの内容>
使用したエサ:きのこマット
設定温度:23〜25℃前後。
エサ交換回数:交換約4〜5回:小ケース使用
羽化までの期間:約1年

ヘラクレス系の亜種:リッキーの羽化です。
今回の個体も小ケースそのまま羽化です。
この個体は横長に上手に蛹室を作ってくれました。
中型のリッキーですが、とてもキレイな個体です。(^^)

使用したアイテム

ヘラクレス・トリニダーデンシスが羽化しま...続きを読む

ヘラクレス・トリニダーデンシスが羽化しました。♂128mmです。 羽化までの詳細内容は以下のとおりです。 <羽化までの内容> 使用したエサ:きのこマット 設定温...続きを読む



ヘラクレス・トリニダーデンシスが羽化しました。♂128mmです。
羽化までの詳細内容は以下のとおりです。

<羽化までの内容>
使用したエサ:きのこマット
設定温度:23〜25℃前後。
エサ交換回数:交換約4〜5回:小ケース使用
羽化までの期間:約1年

ヘラ系の亜種:トリニダーデンシスの羽化です。
今回は小さな個体になってしまいました。この個体はそのまま小ケース内羽化です。
蛹室を上手に作ってくれました。(^^)

使用したアイテム

ヘラクレス・オキシデンタリスの産卵セット...続きを読む

ヘラクレス・オキシデンタリスの産卵セット2回目を割り出しました。 画像は個体♂の参考画像です。 <ヘラクレス・オキシデンタリス> セット内容:くわマット 使用ケ...続きを読む



ヘラクレス・オキシデンタリスの産卵セット2回目を割り出しました。
画像は個体♂の参考画像です。

<ヘラクレス・オキシデンタリス>
セット内容:くわマット
使用ケース:衣装中ケース
設定温度:25℃前後
結果:卵41個
採卵期間:15日

前回5/9に続いて2回目の採卵です。
今回は2週間位での採卵でしたが、結果も上々41個でした。
なかなか「くわマット」も成績優秀です。

今回は途中報告ですので、また次回の割り出し時には報告致します。(^^)

使用したアイテム

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.