R6年2〜3月孵化の3齢幼虫を4月購入
R6年4月21日E800菌糸瓶に入替(1.0g)
R6年7月6日E800菌糸瓶に入替(20.0g)
R6年8月24日前蛹確認
R6年8月31日蛹化確認
R6年9月23日羽化確認
R6年10月下旬後食開始

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加

気をつけたポイント

初めてのオオクワガタ飼育だったので成長速度の速さに驚きました。 幼虫期間約8か月を想定し、8月24日3本目E1400に切り替えようと掘り出したところ、 蛹室と前蛹を確認したため、E800そのままとして経過を観察。無事羽化となりました。

備考