産卵情報
投稿日
2025年2月25日
投稿者
chipirunba
産卵数
17
セット内容
セット開始時期/期間
12/28〜2/24
設定温度
23~25
地域の簡単な説明
検索キーワード
この記事へのリンクアドレス
コメント[0]
トラックバック
タウネスヒラタクワガタの飼育情報
セット内容詳細
コバエシャッター(小)に微粒子系の産卵Mat《プロトタイプ》を固詰しました。固さは固すぎず、柔らかすぎず…。水分量も一般的な量です(加水後、手で握ると泥団子ができるくらい)。同居させたままにしました。
親虫♂♀情報(熟成期間など)
WDを購入
気をつけたポイント
餌切れには十分注意しました。微粒子系マットを日数が経つと重さで底が固くなるので、固すぎると潜れなくなるかも…と考え適度な固さに仕上げました。
備考
飼育部屋が乾燥していたので、餌替えの時に産卵セットの表面に水を撒きました。幼虫は産卵Mat《プロトタイプ》で飼育する予定です。(幼虫期間は6ヶ月くらいのようです)
産卵情報
投稿日
2025年2月25日
投稿者
chipirunba
産卵数
17
セット内容
セット開始時期/期間
12/28〜2/24
設定温度
23~25