[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加

セット内容詳細

中ケ-スを使用しくわMatを下部に10センチ程度詰め込み産卵木を1本使用し半分位未発酵のMatで埋め込んだだけのセットです。産卵木は半日水につけ約1日陰干ししました。

親虫♂♀情報(熟成期間など)

気をつけたポイント

温度管理のみ。

備考

温度の上昇さえ気をつければ問題なし。コクワ同様の飼育で大丈夫で簡単です。2令になったらBasicの菌糸ブロックを詰めた菌糸ビンに移動しましたが順調でMat飼育より、確実に大きく成長しました。羽化が7月の終わりだったので今だに潜りぱなしなので越冬しそうです。(計測不能)