茨城県 天野 様 よりのおハガキメッセージ
月夜野きのこ園さんで今年購入したセアカフタマタの幼虫割り出しを行いました。結果は幼虫12頭、卵2個です。今までセット時は皮をむいて産卵木をセットしていましたが、カビがはえてしまいうまく行かず、今回は産卵木の川をむかず水にひたして、2本の転し産卵セットを組みました。産卵木はカビ防止の為、皮はむかない方がよいのですかね。どちらとも言えませんが、でもうれしいです!!
月夜野きのこ園さんで今年購入したセアカフタマタの幼虫割り出しを行いました。結果は幼虫12頭、卵2個です。今までセット時は皮をむいて産卵木をセットしていましたが、カビがはえてしまいうまく行かず、今回は産卵木の川をむかず水にひたして、2本の転し産卵セットを組みました。産卵木はカビ防止の為、皮はむかない方がよいのですかね。どちらとも言えませんが、でもうれしいです!!