380菌床シリーズ

380菌床シリーズを使った飼育や産卵の情報一覧
初令割出し後に手詰めの1000ccに投入して、約3ヵ月後に♂はブロックに投入しました。オオヒラタ系は、1本目を喰い上がった3令初期に大き目の容器で飼育してあげると、そこそこ良いサイズで仕上がってきますね。(3令中期~後 […]
親:ハルマヘラ島産F1(♂:33㎜、♀:31mm)割り出しの後、きのこマットを用いて2齢後期まで飼育の後、380菌床を詰めた500ml容器に交換。割り出しから羽化まで約6ヶ月。
【クワガタ・カブト名】 パラワンオオヒラタクワガタ 【サイズ】 99.7mm 【使用したエサ】 1本目:E-1100 2本目:E-1400 3本目:380菌床(トレハロース・麦芽増量) 【コメント】 今までメスばかり羽化 […]
割り出してくわマットで1ヶ月、広口600で2ヶ月、蜂蜜1000で3ケ月、その後Basicクヌギのみで蜂蜜1500(投入時23g)で羽化させました。
1本目は1100ccボトル2本目以降は1400ccボトルで飼育基本的には7割くらいまで食い上げるまでは放ったらかしにしていました。計4回の交換をしています。最終体重は57gでした。
孵化して即日菌糸カップに投入、2頭菌糸に巻かれたようで落ちました。その後菌糸を食べているようなら交換をしました。1100ccボトル1回使用して♂と判定した個体については1400ccボトルに投入、後半ではもっと大きいボトル […]
最近のコメント