菌糸ビン・菌床ブロック-Basicシリーズ
クワガタ幼虫飼育用菌糸のスタンダードを目指し開発 2000年に発売を開始し、現在までの実績は多数 Basicシリーズは「シンプル」「必要最小限」をコンセプトに開発したクワガタ専用の菌糸シリーズです。
商品詳細・ご購入はこちら

Basicシリーズを使った飼育や産卵の情報一覧
@ 2025年2月12日 5:52 AM
前の話になりますが、クワガタの産卵割り出しを行っていると、クワガタ幼虫と一緒に、 上記幼虫が現れました。 クワガタ産卵に使用する産卵木は、元々は椎茸農家さんで使用された原木クヌギやコナラを使用していおります […]
@ 2024年11月21日 11:41 AM
ようやく91mmオーバーが出てまいりました。最終体重49.7g 。2齢からの投入となります。1400mm3本リレー 24ヵ月で羽化。特に蛹の期間が3ヶ月以上の長期となりました。
@ 2024年11月14日 9:00 AM
@ 2024年7月22日 9:44 AM
クヌギベーシックのみの使用を条件に目標であった90mmオーバーをクリア。 2022年8月2齢にてベーシック1400ml瓶に投入。2023年9月最終計測体重49.7g。その時点から一切交換せず羽化まで持って行きました。3本 […]
@ 2024年6月13日 11:40 AM
@ 2024年5月25日 10:19 AM
5月に割り出し、200ccプリンカップにきのこマットを入れて管理。7月に800cc basicに投入し、10月に1100ccに移した。その後放置し、2月下旬に蛹化、3月上旬に羽化した。
@ 2024年4月24日 2:12 PM
千葉県柏市産F0 2月12日に材割り採集で出てきた幼虫を、2月14日に菌糸カップに投入。食痕が見られなかったので、3月中旬に割ってみると蛹だったため、人工用室に移し、4月に羽化。
最近のコメント