クワガタ・カブトムシ飼育用発酵マット-完熟Mat

完熟Matを使った飼育や産卵の情報一覧
昨日の日記でのレスで光さんよりネブトクワガタの産卵セット方法についての御質問がありましたので本日の日記内で取り上げました。 私的にはネブト種については以下の様な方法でセットしております。 【産卵に使用したマット】完熟Matもしくは黒土Mat 【産卵に使用するケース】 クリーンケースS 【産卵管理温度…
親虫 ♂WF1 92mm ♀WF1 52mmくわ2:完熟1の割合のブレンドマットを使用。2006年12月に1500ccプラボトルで飼育開始途中マット交換2回で2007年6月にメス46mmが羽化
親虫 ♂WF1 92mm ♀WF1 52mmくわ2:完熟1の割合のブレンドマットを使用。2005年9月に2000ccプラボトルで飼育開始途中マット交換4回で2007年8月にオス78mmが羽化
大ケースに完熟2:きのこ1の割合でブレンドしたマットを詰めて飼育した。 ▼飼育期間2006年2月に3令幼虫を2頭セットして6月、10月、07年2月にマットを交換8月に134mmと127mm(極太)が羽化しました。
<羽化までの内容>使用したエサ:きのこマット&完熟マット設定温度:23℃前後。エサ交換回数:交換4回:1.5ℓボトルに単独飼育。羽化までの期間:約15ヶ月(孵化2006.12中~羽化2008.3下) […]
<羽化までの内容>使用したエサ:きのこマット&完熟マット設定温度:23℃前後。エサ交換回数:交換4回:1.5ℓボトルに単独飼育。羽化までの期間:約16ヶ月(孵化2006.12中~羽化2008.4中) […]
最近のコメント