菌糸ビン・菌床ブロック-Elementシリーズ

Elementシリーズを使った飼育や産卵の情報一覧
【クワガタ・カブト名】 インドアンテ(シッキム産) 【サイズ】 86㎜ 【使用したエサ】 きのこマット エレメントシリーズ 【コメント】 きのこマットで採卵、エレメントシリーズ3回交換で羽化し […]
1400cc容器で2本、約10ヶ月での羽化となりますが・・・良い個体が出たと思います。 まだ幼虫の♂個体がおりますので大型が羽化しましたら、またご報告させていただきます。
今では比較的容易に入手が出来るようになった国産オオクワガタ、昔はあこがれの眼差しでみていたものです。ただそれでもボディからにじみ出る迫力はまだまだ国産クワ界のキングですね。(^^)
アフリカの色ノコ、サバゲノコギリです。アフリカにはサバゲ以外にもウムハンギやミラビリス、フェバーなど様々なノコがいますが、一般に浸透しているノコではサバゲノコギリが一番メジャーかもしれません。
【クワガタ・カブト名】 ヘラクレスリッキー アンテ(ブータン) オオクワ 【サイズ】 ヘラ:125㎜ アンテ :78㎜ オオクワ:58㎜ オオクワ:58㎜ 【使用したエサ】 きのこマット エレメント 【コメ […]
【クワガタ・カブト名】 オオクワガタ 【サイズ】 70㎜ 【使用したエサ】 E-1100 (ELEMENTシリーズ) 【コメント】 極太血統が羽化しました。 気合いを入れて菌床産卵からの挑戦でしたが、 2本 […]
飼育は非常に容易な種です。今回もElement1100~Element1400 の菌糸ビン2本で羽化してくれました。1本目のElement1100 をほぼ8~9割方食べつくして2本目に交換。2本目のElement1400 […]
国産シリーズもの特集、今回は誰もが認める主役、国産オオクワガタのご紹介です。 【国産オオクワガタ:宮崎県産♂74mm】 【国産オオクワガタ:宮崎県産♀47mm】 【飼育種】 和名 国産オオクワガタ 学名 Dorcus hopei binoduosus 産地 日本国 宮崎県産 累代 CB 【羽化体長】…
最近のコメント