クワガタ・カブトムシ飼育用発酵マット-きのこMat

「きのこMat」はクワガタ・カブトムシの幼虫飼育・産卵に幅広くお使い頂ける発酵マットです。きのこ菌床を使用した発酵マットに良いイメージが無かった方にもお勧めできるハイコストパフォーマンス発酵マットです。
商品詳細・ご購入はこちら
きのこMat

きのこMatを使った飼育や産卵の情報一覧

@ 2012年6月19日 12:54 AM

常温のため、飼育期間が長くなってしまった。マットの交換をさぼり気味だったので、さほど大きくならなかった。

@ 2012年6月17日 11:27 PM
@ 1:43 PM

【クワガタ・カブト名】 イリガーサイカブト♂♀ ヘラヘラ♂ 【サイズ】 イリガー ♂40mm ♀42mm 【使用したエサ】 きのこマット 【コメント】 数年前TV(はねとびのほぼ100円ショップで5万円だったレア物カブト […]

@ 1:32 PM

11月から2月まで450ccで室温飼育。 3月から広めの450ccに固詰して5月蛹化、6月羽化。

@ 2012年6月15日 8:22 PM

3/21 3月初旬に孵化した幼虫を購入120プリンカップにてきのこマットで飼育コバエが湧いた為、1回餌交換を実施6/13にパープル血統が先に羽化。濃い目のパープルでした。

@ 2012年6月6日 1:05 PM

冬場まではプリンカップにきのこマットを詰めた飼育でした。3月になって少し暖かくなってから800ccの容器に移し、羽化まで交換はしていません。

@ 2012年6月5日 11:05 AM

【クワガタ・カブト名】 ヘラクレス・ヘラクレス 【サイズ】 オス 148.75~150.98mm メス 68.95mm 【使用したエサ】 きのこマット 【コメント】 オスが3匹とも納得のサイズででした。 次は 160mm […]

@ 2012年6月2日 3:05 PM
@ 5:44 AM

御社より購入した3頭のヘラクレスの幼虫は3頭とも♂でした。

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.