クワガタ・カブトムシ飼育用発酵マット-きのこMat
「きのこMat」はクワガタ・カブトムシの幼虫飼育・産卵に幅広くお使い頂ける発酵マットです。きのこ菌床を使用した発酵マットに良いイメージが無かった方にもお勧めできるハイコストパフォーマンス発酵マットです。
商品詳細・ご購入はこちら

きのこMatを使った飼育や産卵の情報一覧
@ 2025年2月8日 3:48 PM
グアドループ産CB。親♂127ミリ×♀59ミリ。 2024年2月15日に卵で割り出し、860CCプリンカップで5頭多頭飼育。 4月8日に10gで、860CCプリンカップで個別飼育。 6月4日に […]
@ 2025年2月7日 11:16 AM
オーストラリア・クィーンズランド産CB。親♂60ミリ×♀37ミリ。 2024年5月7日孵化。 5月25日に2令幼虫をB−200へ投入。 その後、きのこマットを詰めた1600CCへ交換。 10月 […]
@ 2025年1月30日 10:07 AM
@ 9:48 AM
@ 2025年1月27日 10:35 PM
@ 2025年1月18日 12:14 PM
@ 7:31 AM
オーストラリア・クィーンズランド産。累代CB。親♂60ミリ×♀37ミリ。2024年5月に孵化し、1100CC容器で6頭多頭飼育。8月23日に3令幼虫を1600CC容器に入れ替え。2025年1月 […]
@ 2025年1月10日 9:25 AM
オーストラリア・クィーンズランド産。累代CB。親♂60ミリ×♀37ミリ。2024年5月に孵化し、1100CC容器で6頭多頭飼育。8月23日に3令幼虫を1600CC容器に入れ替え。11月19日に […]
@ 2025年1月4日 12:27 PM
@ 2024年12月11日 9:30 AM
グアドループ産CB。2023年8月ごろに卵で割り出し、860CCプリンカップに投入。3令幼虫になったところで、小ケースに交換。その後は、約2ヶ月おきに交換し、2024年9月に人工蛹室に移し、2024年11月26日羽化。( […]
最近のコメント