産卵情報
投稿日
2025年5月13日
投稿者
chipirunba
産卵数
36
内訳: 幼虫30、卵6
セット内容
セット開始時期/期間
1/25〜5/12
設定温度
25~28
地域の簡単な説明
検索キーワード
この記事へのリンクアドレス
コメント[0]
トラックバック
アスタコイデスノコギリクワガタの飼育情報
セット内容詳細
1400ccくらいのタッパーに産卵Mat《プロトタイプ》を固詰して様子を見てました。水分量も固さも特にこだわりなく詰めました。なかなか側面の卵が孵化しないので待っていたら、ずるずる時が流れて割り出しが遅くなりました(汗)
親虫♂♀情報(熟成期間など)
ワイルドを購入してペアリングさせてセットしました。
気をつけたポイント
コバエが発生しないように隙間ができないように注意しました。
備考
中型ノコギリは1400ccくらいの容器でも十分産卵してくれるようなので、他ノコギリクワガタも経費節約のためボトルやタッパーで産ませてみたいです!
産卵情報
投稿日
2025年5月13日
投稿者
chipirunba
産卵数
36
内訳: 幼虫30、卵6
セット内容
セット開始時期/期間
1/25〜5/12
設定温度
25~28