産卵情報
投稿日
2025年11月6日
投稿者
chipirunba
産卵数
5
セット内容
セット開始時期/期間
7/26〜11/5
設定温度
23~28
地域の簡単な説明
検索キーワード
この記事へのリンクアドレス
コメント[0]
トラックバック
マルガリータヒナカブトの飼育情報
セット内容詳細
コバエシャッター小に加水した産卵Mat《プロトタイプ》を固詰しました。水苔は入れてないです。同日に投稿している黒微Matの方がいい結果が出ました。産卵セットはプロトタイプより黒微の方がいいと思います。
親虫♂♀情報(熟成期間など)
未後食の状態で購入して、餌を食べ始めてから2〜3週間後にペアリングをしました。
気をつけたポイント
コバエが入らないように注意しました。ケースに縁にマットが挟まると、そこからコバエが侵入するので、縁をきれいに拭き取って管理しました。
備考
産卵Mat《プロトタイプ》で生ませたので、このまま産卵Mat《プロトタイプ》で育ててみたいと思います。
産卵情報
投稿日
2025年11月6日
投稿者
chipirunba
産卵数
5
セット内容
セット開始時期/期間
7/26〜11/5
設定温度
23~28











