飼育情報
投稿日
2025年2月26日
投稿者
chipirunba
羽化サイズ
48.5mm(オス)
使用したエサの種類
添加物の使用
無添加
設定温度
25~28
お住まいの地域の簡単な説明
飼育期間と投入時の幼虫の状態
2024.3.1に産卵セット 2024.4.26に幼虫割り出し 2025.1.19成虫割り出し
検索キーワード
この記事へのリンクアドレス
コメント[0]
トラックバック
ニジイロクワガタの飼育情報
YouTubeのニジイロクワガタ爆産対決にて割り出した個体です。産卵Mat《プロトタイプ》で産卵セットを組んで、幼虫も産卵Mat《プロトタイプ》で飼育してみました。エアコンの風量調整ができなくて、直に温風が当たってしまい暖かい環境で飼育したため、思っていたよりも小さいサイズの個体が羽化してしまいました。低い温度であればもう少し大きく成長したかもしれません。ただ、産卵Mat《プロトタイプ》で羽化実績のデータを残せたのでよかったです!
気をつけたポイント
コバエが発生しないようにタイベストシートを挟みました。
備考
48.5㎜、48.0㎜のオス
飼育情報
投稿日
2025年2月26日
投稿者
chipirunba
羽化サイズ
48.5mm(オス)
使用したエサの種類
添加物の使用
無添加
設定温度
25~28
お住まいの地域の簡単な説明
飼育期間と投入時の幼虫の状態
2024.3.1に産卵セット 2024.4.26に幼虫割り出し 2025.1.19成虫割り出し