2023/10頃に産卵セット
2023/12に最初の幼虫を回収後、材に残っていた本虫を2024/5/5に回収 2g(11頭目)
2024/7/20 30g
2024/10/5 46g
2024/12/24 蛹
2024/2/26 羽化

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加

気をつけたポイント

容器をケチって1400ccを使用(親を育てた際は3000cc)、先行して羽化した他のオスは同じ1400ccでも完品でしたが、これは蛹室が狭過ぎたのか、後翅が上手く伸ばせかった模様。後続のオスは人工蛹室にする予定。 同じ親からは11頭の幼虫を回収、メスは全て羽化、オスは残り2頭が幼虫。

備考