R6年8月下旬持腹♀産卵セット
R6年10月13日幼虫割出、E800菌糸瓶に入替
R7年1月19日E800菌糸瓶に入替(2回目:13g)
R7年4月中旬蛹化
R7年5月17日羽化確認
R7年6月上旬後食開始

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加

気をつけたポイント

夏季と春季に28℃を超えないよう温度管理に注意しました。

備考

持腹♀28mmからの産卵個体は♂55mm以上、♀33〜34mmで羽化しました。途中落ちる個体はなかったのでよい結果となりました。