野外でメスを採取し、産卵。同じエリアでのオス採集の最大サイズは54mm。
2024/8/31割出し
2024/10/19 9g この時点でオスと認識
2025/1/12 11.6g
2025/3/15 蛹状態を確認(恐らく少し前に蛹化)
2025/4/10 羽化
自己採集より大きく育ってくれました。

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加

気をつけたポイント

初めてのヒラタクワガタブリードだったので、大事に育てたく、オスっぽかったので、ワインセラーで一定温度で育てました。

備考

私としては初の野外メス採集。 全部で26頭の幼虫を回収し、現状24頭が育っています。ワインセラー以外の室温管理は、まだまだ幼虫です。