3月20日に材割で2齢幼虫を採集(1.5g)。
同日から他社菌糸カップ(ヒラタケ)で育成。
4月6日にE800菌糸瓶に投入。
7月14日瓶側面から蛹化を確認。
7月23日羽化確認し、割出。

[`yahoo` not found]
GREE にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加

気をつけたポイント

夏季に28℃を超えないよう温度管理に注意しました。

備考

同様に材割りで採集してE800で育成した他のオス幼虫2頭も43、44mmで羽化しました。 次回は当初からE800のリレーで育成したいと思います。