お客様の声 取扱追加希望 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 4

@ 2022年4月14日 4:07 PM

マット100Lなどの大容量の物を売ってほしい。

@ 2022年4月6日 2:46 PM

産卵用菌糸材があるといいなと思います。

@ 2021年12月16日 3:43 PM

いつも良質な商品を使わせていただき、ありがとうございます。 〈私が思う良い点〉・比較的安価で求めやすい          ・飼育実績レポート          ・飼育方法の紹介 〈要望〉・オオヒラタケ材、カワラタケ材製造 […]

@ 3:38 PM

〈要望〉・Naturaシリーズに200ccを追加してほしい     ・Elementシリーズにも200ccを追加してほしい     ・Pクリアボトルに800ccを追加してほしい

@ 2021年11月22日 3:22 PM

いつの間にかクワマットが消えていることに気が付きました。ディディエールやヘクサトリウス属、ホンドノコギリの初令~2令は、きのこマットに対応できない子が多く、クワマットの存在を渇望しております。是非とも復活させて下さい。宜 […]

@ 2021年5月7日 4:35 PM

Naturaカワラ菌床のボトルタイプのN800シリーズとN1100シリーズを造って頂きたい…月夜野様の菌床は大変重宝しており感謝します。

@ 2019年1月9日 3:54 PM

私は栃木県内で採集可能なクワガタを毎年、採集・飼育・ブリードをしています。種類によって産卵セットの形態も変わります。出来るだけ自然界に近い状態を作り1シーズンを満喫しています。で、月夜野きのこ園さんにお願いがあります。ぜ […]

@ 2018年11月8日 4:51 PM

  半回しでしまるネジ式のボトルの販売をして欲しい。生体の種類を増やして欲しい。いつもありがとうございます。注文してから届くまでが、とてもはやく助かりました。今年、大学生になり、一人暮らしを始め、Wスクールをしていて、金 […]

@ 2016年10月8日 4:56 PM

菌糸ビンについては大変 満足しています。 安価で菌糸ビンの入る 温度管理できる保管庫 があると良いのですが・・・? 電気代も安くできる物が良い。

@ 2016年3月28日 5:54 PM

6年ぶりに、又月夜野きのこ園さんの Basicクヌギブロックを使いました。 私が始めて使った菌糸は、月夜野 きのこ園さんの商品でした。 相変らず菌糸のいい香りが しました。 欲を言えばオガ粉の荒目の ブロックを作って頂き […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.