お客様の声 50代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園
・先日、初めて月夜野きのこ園様のエレメントシリーズ(EP-800)を購入させていただきました。 ・初、二令幼虫(ホペイ)を投入しましたが菌糸がソフト感で幼虫も暴れず落ちついて食べています。 ・初令には負担がかからないので […]
まだ冷たい物がおいしいし、屋外のプールで泳ぐこともできますが、暑さは弱まってきており、秋に入りつつあると感じます。8/30・31は札幌に出かけて北海道マラソンに出てきました。4時間17分ぐらいで無事に完走しましたが、39 […]
残暑はありますが、少しずつ秋色が増していきます。今年の十五夜は10/6(月)のようですが、秋の月はパワーを与えてくれそうな気がします。カブトムシ・オオクワガタ・ツシマヒラタクワガタは、まだ元気に活動しています。自分でブリ […]
今年も産卵セットの材割りを行った。2セットから25匹・27匹、合計52匹採れた。能勢YGオオクワの子孫である。多産であり喜ばしいことである。すくすく成長することを祈りつつ、今後どのように育てていくか計画中である。多頭飼育 […]
出来れば変えてほしい事!!菌糸B-200の4点のセロテープを3.2点にしてほしいです!(剥がすのが大変です!)フタがそれでもとれるならしかたないですが…発送は、いつも早く送っていただきありがとうございます。
久々に手紙を書きます。長いことオオクワガタを飼育しておりますがサイズがなかなかでません。75mmはいきますが、80mmは壁が高い!!それでもこりずに飼育している自分に脱帽します。今後もいい菌糸を提案して下さい。期待してい […]
久々に手紙を書きます。昆虫飼育は楽しいですが、継続していくことはなかなか難しい。ショップとして引き取りサービスはいいアイデアだと思います。しかしながら色々考えていかないと将来は不安です。万人がもっと楽しめるサービスや商品 […]
お盆で少し長い休暇の会社が多いと思います。私の自宅付近では、この時季になるとセミの賑やかさは少し下がってきます。農業用の消毒や除草剤、地域の開発などで私の子供の頃は、近所でカブトムシを見付けることはできませんでした。今日 […]




















