お客様の声 50代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 17
毎年購入させていただいています。佐賀・兵庫2系統の純潔国産オオクワを毎年羽化させているセミプロブリーダーです。殖やした余品オオクワを買い取ってくれるシステムないですかね。余品手ばなして、そのお金でまた大量に菌糸ブロック購 […]
今年、1月11日に購入したメタリフェルホソアカの幼虫、今朝(5/7)掘り出したところ♂59mmの個体が羽化してました。小ぶりではありますが金色のボディーでとてもきれいなすばらしいクワガタですね。自分は菌糸飼育(E-800 […]
これまではカブトムシ中心に飼育をしてきました。国産カブトの幼虫をホームセンターで売っているマットで育ててきましたが、昨年秋より「キノコマット」に変えて飼育を始めましたが、これまでより大きな幼虫になり、子供たちも大喜びです […]
以前、クワカブ飼育をしていた時に月夜野さんの商品を使用しておりました。子育ても一段落し、家も引っ越し、辞めてしまったクワカブ飼育を再開しようと思い、10年ぶりくらいに注文いたしました。懐かしいブロックのにおいおもい出しま […]
すべてにおいて満足しています。プロテインゼリー、ヒノキMat、クヌギブロックは毎度の3点セットです。クヌギブロックは菌糸が新鮮で間違いがないと思う。
いつもお世話になっております。去年(2016.12.27)ブルックスポイント産のパラワンオオヒラタ幼虫E800付きを購入しましたが今年2017年10月18日羽化しました。今朝2週間以上たったので掘り出して計測してみると、 […]
早々に商品を送って頂きありがとうございました。飼っているヒラタクワガタ(オス2匹、メス1匹)も既に冬眠状態に入り又月夜野さんで買ったオオクワガタ(ペア)も冬眠状態に入ったようです。来年春まで姿が見えなくなったのはとても寂 […]
今では笑われるかもしれませんが、子どもの頃、カブトムシのエサは砂糖水でした。そんな時代ですから幼虫のエサとなる腐葉土やたい肥なんて手に入りませんでした。やっと羽化したカブトムシが小さい角の体も小さくすごく残念だったのを今 […]