お客様の声 50代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 19

@ 2017年2月6日 1:47 PM

ホームページも見やすいし、 注文もしやすいので、とても良いと思います。 KUWAマットしか使ってないけど、 安くて品質が良いです。 5Lがあると使い易いと思います。 5Lで¥500なら、買っちゃうと思います。 (5Lなら […]

@ 2017年1月6日 1:12 PM

新年、明けましておめでとうございます。 昨年もいろいろとお世話になりました。 今年もよろしくお願いいたします。 年末(2016.12.27)に届いたパラワンの幼虫3頭飼育する環境に2日ほどならし、今朝E-800に入れまし […]

@ 2016年11月9日 3:10 PM

2年前に知人からもらったオオクワガタの幼虫 を飼育してメス2匹のみ羽化したのをきっかけ に昨年御社から幼虫5匹購入し再挑戦し メス1匹と念願のオスを1匹羽化させました。 今夏産卵セットを購入し、羽化したメスと もらったオ […]

@ 2:50 PM

いつもお世話になっております。 2年ぐらい前から、原木しいたけ栽培を はじめ、先週ぐらいから、1個2個と出はじめ、 バターをのせて焼き、しょうゆをかけて 食べてみました。とれたのしいたけは、 美味しいですね!!もともとの […]

@ 2016年10月15日 5:08 PM

子供の教育材料の一つと してとても役立っています。 最近私の方では里山の 減少で山でのクワガタ採り ができなくなってきており残念 です。ミヤマクワガタは子供の頃の あこがれでしたが、山では採れません。 是非販売をお願いし […]

@ 2016年10月8日 4:56 PM

菌糸ビンについては大変 満足しています。 安価で菌糸ビンの入る 温度管理できる保管庫 があると良いのですが・・・? 電気代も安くできる物が良い。

@ 2016年7月1日 4:21 PM

今朝(2016年6月19日)夜勤帰りに、いつもの ポイントである場所へクワガタ採取に行ってみました。 先月、Shihoさんもメルマガで言っていた通り、 もう国産カブトいるんですね。♂1頭採取できました。 あと10数年ぶり […]

@ 2016年6月21日 4:33 PM

いつもお世話になっています。 ヒノキマット非常に使用しやすく、 クワガタ・カブト飼育には、 最適ですネ!! 今日(6月14日)今シーズン はじめてのノコギリクワガタ♂ 採取しました!! ものすごく元気のいい個体です。

@ 2016年3月28日 5:54 PM

6年ぶりに、又月夜野きのこ園さんの Basicクヌギブロックを使いました。 私が始めて使った菌糸は、月夜野 きのこ園さんの商品でした。 相変らず菌糸のいい香りが しました。 欲を言えばオガ粉の荒目の ブロックを作って頂き […]

@ 2016年1月19日 3:14 PM

昨年夏に「ふるさと納税」でみなかみ市から、貴園の オオクワガタペアを頂いて以来、すっかりハマってしまい、 半年で、クワカブの成虫45頭、幼虫57頭に増え ました。全くの素人でしたが、貴園の膨大な データベースと、大変親身 […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.