お客様の声 50代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 6

@ 2023年4月22日 2:55 PM

今は他社のマットを使用しておりますが、カブクワ仲間の方が使っておられる月夜野さんのマットを拝見すると、とても色もきれいで良いマットを感じます。今回菌糸ビンを購入致しましたが、とても良いです。ニジイロクワガタも3匹購入させ […]

@ 2023年3月25日 3:00 PM

今回、菌糸ビンをまとめ買いしましたが使いやすくて、丁寧に梱包されていました。また購入しようと思います。クワカブも購入したいと思います。

@ 10:32 AM

三森さんの幼虫に続き成虫を購入させて頂きました。ランバージャックさんやヤフオクと同じようにサインを頂ければ購入者ももっと増えるのではないでしょうか?何度頂いてもうれしいです。

@ 2023年3月15日 10:55 AM

初めて外国産のクワガタを飼育するのでうまくブリードできるか心配ですが、がんばってみようと思います。ネットで色々調べられますが、月夜野さんの飼育のちょっとしたこつみたいなのがあったら教えて頂きたかったです。

@ 2023年3月1日 3:49 PM

クヌギ・ナラのしいたけ使用後の材をくだいたマットを売っているといい。フレーク、ほだ木マットなど。それとエサ皿の大きさ2つ穴、よろしくお願いします。

@ 2023年2月16日 9:19 AM

弊社の菌糸ビンで2022.11国産オオクワガタ80ミリがかえりました。これからも長く材料提供よろしくおねがいします。コスパの高い物を希望します。

@ 2023年2月8日 3:03 PM

いつもいい買い物をさせていただいております。ありがとうございます!!今回もアマミヒラタの♀、ツシマヒラタ幼虫ともに大変元気でした。これからの飼育楽しみです。早いもので飼育歴は20年を過ぎまして色々な種類を育 […]

@ 2023年1月7日 2:45 PM

国産カブトムシ・オオクワガタ・コクワガタの幼虫飼育の為に10L×5購入しました。明けて見て、目の細かさ色合いなど優れていて専門店の10L1,800円の発酵マットと比べても引けを取らないですね。カブクワの幼虫の食い付もよい […]

@ 9:54 AM

昨年久しぶりにElememt E-800を使用し、そのクオリティーの高さに驚きました。今年は多くの幼虫に使わせて頂いております。(オオクワガタ)今後は貴社のElmrntとBasicをブリードのメインに考えております。

@ 2022年11月22日 4:56 PM

先ずは、いつもお世話になっております。一度使用してから他店のカワラ菌系が使えなくなる程、持ちが良くてビックリしました。キノコマットも採集したヒラタに使用すると幼虫が丸々と太ったのでこれからが楽しみです。カワラはタランドゥ […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.