お客様の声 50代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 6

@ 2023年9月30日 10:58 AM

三森さんの生体販売とてもうれしいです。種類もっと増えれば、より購入意欲が出ます。

@ 2023年5月31日 10:30 AM

今年は、菌糸ときのこMatの2通りで挑戦。オオクワ・ヒラタ・コクワ来年が楽しみです。きのこMatガス抜きでバッチリ!!

@ 2023年5月18日 10:18 AM

貴社の製品は中身が詰まっていて安いので、次回からも使用させてもらいます。また、3年後に定年をむかえるので、それから本格的にやろうと考えています。

@ 10:15 AM

いつもお世話になっております。先日、購入したセアカ♂80mm:WDペア♂♀共に非常に元気な個体送って頂き、ありがとうございました。早速、産卵セットを組み♀に十分エサ […]

@ 2023年4月22日 2:55 PM

今は他社のマットを使用しておりますが、カブクワ仲間の方が使っておられる月夜野さんのマットを拝見すると、とても色もきれいで良いマットを感じます。今回菌糸ビンを購入致しましたが、とても良いです。ニジイロクワガタも3匹購入させ […]

@ 2023年3月25日 3:00 PM

今回、菌糸ビンをまとめ買いしましたが使いやすくて、丁寧に梱包されていました。また購入しようと思います。クワカブも購入したいと思います。

@ 10:32 AM

三森さんの幼虫に続き成虫を購入させて頂きました。ランバージャックさんやヤフオクと同じようにサインを頂ければ購入者ももっと増えるのではないでしょうか?何度頂いてもうれしいです。

@ 2023年3月15日 10:55 AM

初めて外国産のクワガタを飼育するのでうまくブリードできるか心配ですが、がんばってみようと思います。ネットで色々調べられますが、月夜野さんの飼育のちょっとしたこつみたいなのがあったら教えて頂きたかったです。

@ 2023年3月1日 3:49 PM

クヌギ・ナラのしいたけ使用後の材をくだいたマットを売っているといい。フレーク、ほだ木マットなど。それとエサ皿の大きさ2つ穴、よろしくお願いします。

@ 2023年2月16日 9:19 AM

弊社の菌糸ビンで2022.11国産オオクワガタ80ミリがかえりました。これからも長く材料提供よろしくおねがいします。コスパの高い物を希望します。

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.