お客様の声 40代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 19

hagaki-325
@ 2017年9月13日 2:45 PM

最近から利用させて頂いております。前回購入させて頂いたくわMATはガス抜きがうまくいかず苦労しました。今回はネブト用にマットを購入しました。遠方にて送料がかかるのが難点ですが、また何かありましたら宜しくお願いします。会員 […]

hagaki-321
@ 2017年8月30日 6:29 PM

8年前にオオクワの飼育をしてましたが辞めてからまた飼育するとは思ってませんでした。子どもが興味を持ち(小3)昨年よりまた開始しました。 友人に聞いて月夜野きのこ園さんが「飼育用品はいいよ」と聞き さっそくTELしたところ […]

hagaki-317
@ 5:51 PM

飼育方法が分かり易くHPにのっていて助かります。

hagaki-300
@ 2017年6月28日 3:53 PM

くわマットでヒラタの産卵にちょうせんしました。 思った以上に生んでくれて、大満足です。 今までヒラタの産卵は失敗つづきだったのですが くわマットは非常に良い商品だと思いました。 このあとはエレメントで育てたいと思います。

hagaki-295
@ 2017年5月31日 2:40 PM

子供(5才)とカブトを育てています! きのこマットで元気にカブトムシが育っています。 ありがとうございます! クリアケース1コから売って頂ければたすかります

hagaki-294
@ 2017年5月10日 3:11 PM

4年前に知り合いからもらったカブトムシの幼虫20匹が、今や160匹になりました。 月虫のマットにしたのは2年前からです。 最初に幼虫をくれた知り合いからも、成虫を見て大きいといわれるようになり、逆に♂をわけるようになりま […]

hagaki-291
@ 2:55 PM

今回は完熟マットを購入させて頂きました^_^ 私が理想としてたマットでしたので大変満足しています! 今後の月夜野さんに期待したいのは、 マルバネ・ネブト専用マットを開発して頂きたいです! 難しいとは思いますが…意見させて […]

hagaki-290
@ 2017年4月25日 4:03 PM
hagaki-289
@ 4:01 PM

ツヤクワガタ

@ 2017年1月6日 1:04 PM

よく食べました。 いっぱいフンしました。 今は、ぐっすり寝ています。 白い菌糸が気になりますが、きのこ園さんを紹介してくれた友人からも心配ないと言われ安心して使ってます。

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.