お客様の声 40代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 4

@ 2023年11月9日 4:10 PM

今回はふるさと便で完熟マットを合計150リットル購入させていただきました。大型カブトムシとクワガタムシを飼育しているのでマットは大量に必要です。趣味の範囲で飼育しているので、安価で良質のマットを提供いただき感謝します。こ […]

@ 2023年10月27日 4:53 PM

毎年みなかみに旅行へ行っていて月夜野という名前は身近だったのでネットで、カブトムシの土を見た時購入した。『月夜野クワガタ新聞』がとても良く、早速インスタグラムをフォローさせていただきました。数多くあるカブトムシの土の中で […]

@ 2023年10月26日 3:50 PM

秋のお彼岸であり、十五夜が近づいて残暑はあるものの季節は移りつつあります。そして2023年は残り3ヶ月と少しです。時間の過ぎるには速いので、日々を大切にしたいと思っています。植物や昆虫は、季節ごとに活躍する種が異なり、風 […]

@ 3:06 PM

『月夜野きのこ園』さんの対応はいつも速やかだと思います。これからも質の向上、コストパフォーマンス、タイムパフォーマンスなどを期待しています。『月夜野』という地域があるのですね。地図で見て気付いて、高崎市出身の方に聞いたら […]

@ 2:58 PM

身近な場所にあるホームセンターの「カインズホーム」や「ジャンボエンチョー」で飼育用品などを購入することはあります。しかし、ほとんどは月夜野きのこ園さんに依存しています。今年は自分にとっては、多い数(67頭)のカブトムシを […]

@ 2023年10月19日 3:56 PM

今年は、初めて狙ってのカブトムシの産卵に成功しました。他人がもらってくれるような幼虫や成虫に育ててみたいです。貴社の『きのこマット』『完熟マット』『ヒノキマット』『昆虫ゼリー』のお世話になっています。マットの保管場所が悪 […]

@ 2023年10月18日 3:11 PM

注文したクワガタの調子が悪かったようで、別にクワガタを提案して下さいました。元気いっぱいのクワガタが届きました。暑いので心配していましたが、安心しました。対応も早くよかったです。

@ 3:06 PM

菌糸ビン Basicシリーズに1100cc・1400ccの販売を是非ともお願いします。

@ 2023年10月13日 4:53 PM

七夕が過ぎて、梅雨が明けたの不明ですが、夏っぽくなってきました。高温や湿気は嫌ですが、汗をかいた後の冷たい飲物や果物はおいしさが増します。通信販売が世界的に増えています。コストのスリム化で、ダンボール箱や梱包材に質を下げ […]

@ 3:55 PM

季節は夏ですね、暦の上では8/8が立秋です。暑さや湿気はまだ続きますが、コウロギの声が聞こえるようになりました。私の暮らす地域は、特別に樹木が多くはありませんが、セミの声が際立っています。今年は、カブトムシが60匹ぐらい […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.