お客様の声 40代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 5
七夕が過ぎて、梅雨が明けたの不明ですが、夏っぽくなってきました。高温や湿気は嫌ですが、汗をかいた後の冷たい飲物や果物はおいしさが増します。通信販売が世界的に増えています。コストのスリム化で、ダンボール箱や梱包材に質を下げ […]
季節は夏ですね、暦の上では8/8が立秋です。暑さや湿気はまだ続きますが、コウロギの声が聞こえるようになりました。私の暮らす地域は、特別に樹木が多くはありませんが、セミの声が際立っています。今年は、カブトムシが60匹ぐらい […]
私の暮らす地域の田植えは4月の終わりから、今(6/17)ぐらいです。田植えのために用水路に水が流れて田に水が入るとカエルがすぐに産卵をして、田植えの時にはオタマジャクシがいます。そして、どこから生まれるのかはわかりません […]
6/10(土)の夜に広島県産のヒラタクワガタペアと飼育用品が届きました。ヒラタクワガタは、オスとメスは別々のケースで暮らしています。マットは、ホームセンターで購入したヒノキ製のおがくず状のマットに貴社のハスクチップを置い […]
クワカブ飼育日記をいつも楽しく見させていただいております。ありがとうございます。今後も参考とさせていただきたいです。よろしくお願いします。また年末の福袋も大変楽しみにしています。必ず購入させて頂きます。
2年前に産まれたオオクワガタの幼虫、友達の家に行ったのは、去年の春先に成虫になり我が家は去年の秋に成虫になりました。3月に入り、残った放置したままビンを開けたところ、1本は消滅していなくなっていましたが、1本はオスの成虫 […]
桜のつぼみが膨らんできており、春らしさが増してきています。まだ、上手な鳴き方ではありませんが、ウグイスの声が聞こえます。ことしの春→初夏→夏…はどんな感じになるでしょうか。今回は貴園からいくつか購入し、そのうち2頭のオオ […]