お客様の声 60代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 3

@ 2023年3月1日 3:25 PM

昆虫マットが届きました。早急に対応して頂きありがとうございます。梱包もきれいで良い状態でした。友人から幼虫(ヘラクレスオオカブト)を貰うので初挑戦します。

@ 2022年11月22日 4:57 PM

黒土マット、ヘラクレスにはかなり良かったです。

@ 2022年11月5日 10:49 AM

パラワン・スマトラの常温での越冬のしかた教えて下さい。 ※回答 パラワンオオヒラタクワガタ・ダイオウヒラタクワガタですが越冬はできませんので寒い時期はできるだけ暖かめの場所で飼育していただくようオススメいたします。適温は […]

@ 9:46 AM

ブリードルームのせまさの工夫をおしえて頂きたい。

@ 2022年10月29日 10:37 AM

私も定年これからかぶくわでこずかいかせぎが出来たらいいですね

@ 2022年10月28日 4:50 PM

この度は8月のプレゼント当選で月ゼリー360個を頂き、誠にありがとうございます。私は昨年の7月にふるさと納税の返礼品として月夜野きのこ園様より、オオクワガタ産卵体験セット(♂74mm・♀46m […]

@ 2022年10月8日 4:49 PM

初めまして、オオクワガタの飼育をはじめたきっかけは、東京に居る孫が福岡に行ったらクワガタ取りに連れて行ってと言う言葉でした。たまたま私の従弟が飼育していて、2ペアをもらって、飼育が始まり、ホームセンターに行って、飼育用品 […]

@ 2022年7月12日 4:21 PM

今年もまた、お手伝いいただく季節となりました。昨年は神﨑 上阿古谷中心に70㎜~75㎜というサイズが揃いうれしく思っております。今回の36本は久留米に使用させていただきます。親虫は70㎜とけっして恵まれてはおりませんが、 […]

@ 2022年5月11日 3:26 PM

今回初めて注文しました。菌糸は以前の物より格安でしかも粒子も細かく、使い易かったです。オオクワの幼虫も元気に大きく育っています。これからも使って行きたいと思います。幼虫が羽化するのを楽しみにしています。

@ 2022年3月30日 1:44 PM
月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.