お客様の声 30代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 18

@ 2014年12月19日 4:20 PM

クワマット使用 虹色クワガタ マットは超堅詰め(ガチガチ) 材は入れず、マットのみ セット10/23、割り出し12/14 全て幼虫35匹 温度は24度、気をつけた事 えさをきらない、それだけ。

@ 2014年11月5日 11:48 AM

(4才の息子が書きました) 【月夜野きのこ園】よりイラストありがとうございます。

@ 2014年8月28日 5:36 PM

今年から神崎産オオクワガタを飼育しており 幼虫が取れたので、菌糸ビンを購入しました。 菌糸ビンの選択にあたり御社を選んだ理由は、 以前、国産カブトの飼育マットを御社に注文し、 その対応が迅速であったこと、梱包が丁寧であっ […]

@ 2014年7月4日 2:38 PM

アンタエンスオオクワぶじ とどきました。大きくて すごくカッコよいです。

@ 2014年4月14日 3:07 PM

ホームページはとても見やすく、 飼育レポートは、いつも見て勉強を しています。これからも、勉強したい のでよろしくお願いします。 ・菌糸ビンとボトルどちらを選んで いいか分かりません。詰め替え容器の 所にそれぞれのメリッ […]

@ 2014年3月25日 12:45 PM

菌糸ビンの重量 E-800 48本入りケースを注文すると、 1箱で送られてきますが、私はセンター 止め置き注文をするので運ぶのに大変です。 当然 2箱に分ければ きのこ園さんの送料 が増えるわけですから 難しいとは思いま […]

@ 11:28 AM

息子より意見 きのこマットはギラファノコギリクワ ガタのさんらんにやくだっ てます。きのこマットは、とて もいいマットです。 小1年つかゆうき

@ 2014年3月17日 3:24 PM

クワガタだいすきです。

@ 2014年3月4日 11:54 AM

ミヤマ、オオクワのブリードにはまり出し 子供と一緒に楽しんでよう虫を 育ててます。 ホームページ、楽しく わかりやすく、お手頃の 値段でとても重宝して おります。ありがとう!!

@ 2014年3月3日 11:56 AM

いつもありがとう! 【月夜野きのこ園】よりイラストありがとうございます。

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.