お客様の声 30代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 19
比較的安く購入でき楽しく買い物が できると思います。 HPの内容も充実していて初心者でも 飼育方法等が確認できるため 助かります。 飼育する上で大変なコバエ対策や マンションでのベランダ飼育での工夫等 お役立ち情報がある […]
今回はベーシックブロック4つと カワラブロック2つを注文。 カワラはゴム化していることもなく 詰めやすかったです。 ベーシックは自分流にアレンジできる ので、使いやすいです。
ベーシックブロックを購入。 添加剤を使用する予定でしたので、 自分なりにアレンジが出来るので とても良いと思います。 菌糸のまわりもよくあとは成長している か2~3ヶ月の交換が楽しみです。 とても使いやすいブロックだと思 […]
今回はカワラブロックを購入。 ゴム化していることもなく、菌糸のまわりも はやいように感じました。 2~3ヶ月後の成長が楽しみです。 成長がよければ、このブロックを使って いきたいと思います。
子供と一緒にクワガタを飼っています。月夜野きのこ園様からは、今回で2回目になりますが、昨年のよう虫が無事きのこマットで羽化しました。予算の関係でなかなか購入の方が出来ませんが毎週のメールを楽しみにしています。これからも充 […]
パパが生き物が大好きなので、5才と4才の子どもたちも大好きになりました。昆虫ゼリーをあげ、土をとりかえ、卵があるか見る。見る本は、昆虫図かん。見るテレビは生き物の話。見るDVDはクワ.カブの戦い。このまま、 […]
岩手にはブリード以外はオオクワはいませんが常温飼育で菌糸ではなく、マットで飼育でどれだけ大きくできるかをためしたくて本日きのこマットを購入しました。 菌糸ではあんまり大きくならなくて、きのこマットなら大きく […]
毎年、静岡県の伊豆(南伊豆)に行くのですが、 クワガタやカブトがとれる 場所を教えて頂けたら嬉しいです。 ミヤマクワガタ、ヒラタの大きいのがとれたら めっちゃ嬉しいです 【月夜野きのこ園】より クワガタのとれる場所につい […]