お客様の声 30代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 20

@ 2013年6月3日 11:41 AM

  パパが生き物が大好きなので、5才と4才の子どもたちも大好きになりました。昆虫ゼリーをあげ、土をとりかえ、卵があるか見る。見る本は、昆虫図かん。見るテレビは生き物の話。見るDVDはクワ.カブの戦い。このまま、 […]

@ 2013年2月22日 9:49 AM

  岩手にはブリード以外はオオクワはいませんが常温飼育で菌糸ではなく、マットで飼育でどれだけ大きくできるかをためしたくて本日きのこマットを購入しました。 菌糸ではあんまり大きくならなくて、きのこマットなら大きく […]

@ 2013年1月4日 2:23 PM

いつも月夜野様には おせわになっております!! これからもいい物を作って下さい!! よろしく!!

@ 2012年11月19日 3:48 PM

毎年、静岡県の伊豆(南伊豆)に行くのですが、 クワガタやカブトがとれる 場所を教えて頂けたら嬉しいです。 ミヤマクワガタ、ヒラタの大きいのがとれたら めっちゃ嬉しいです 【月夜野きのこ園】より クワガタのとれる場所につい […]

@ 2012年10月30日 12:02 PM

発送の際に運送会社の 荷物問いあわせ番号をメールに 記していただけるとありがたいです。 オオクワ幼虫、大切に育てます。

@ 2012年10月18日 1:19 PM

この夏、友人から、オオクワガタの幼虫を頂き 月夜野きのこ園さんの菌糸ビンを利用させて頂きました。 はじめてで上手くいくか不安でしたが 7月にいれたビンの中でモリモリ食べて 大きくなってくれて、10月にとり替えた時 その成 […]

@ 11:49 AM

・本当に良いマットが購入でき、気に入りました! 品質は何も問題なく、何よりも価格に大満足です。 ・最初は、ガス抜きだの再発酵だの取扱が難しい のかなと不安でしたが、購入された方のレビュー を見て思い切ってまずは完熟マット […]

@ 2012年9月26日 3:13 PM

毎週、メールをたのしみにしています!! これからもよろしく!! 【月夜野きのこ園】より イラストありがとうございます。

@ 2:59 PM

いつもたのしくHPを見ています。 新しく飼った虫の飼育方法などでとても役に立ちます。 今後も貴社をおうえんつづけますので がんばって下さいね!

@ 2:56 PM

現在、アンタエウスを飼育しているんですが、 夏場、冬場の温度管理等教えて下さい。 電気代がかかると妻が怒るので、電気代が かからない方法、何かありますか? 【月夜野きのこ園】より 発泡スチロールの大きな箱があると便利です […]

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.