お客様の声 年代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 10

@ 2024年12月9日 4:56 PM

暑さは続くし、台風シーズンでもあり、気を付けないといけないことは多いですが、実りの秋に移りつつあります。昆虫達の生活にも変化が出ると思います。環境の変化を感じながら、昆虫達とも楽しくやっていきたいです。1昨年に貴社から購 […]

@ 4:32 PM

いつも菌糸ビンを購入させてもらっています。月夜野きのこ園さんのヒラタケ系菌糸は、もちがよくて虫がわきにくく、とても使いやすいです。最近フタの作りを変えたのでしょうか?カワラタケ菌糸ビンを注文させていただいたのですが、なぜ […]

@ 4:25 PM

初めて今回購入しました。思った以上に丁寧に梱包されていて保冷剤まで入っていました。クワガタの幼虫とセットで買いましたが、幼虫もすごく大きくてビックリしました!これから大きくなっていくのが楽しみです。今回こちらで購入して良 […]

@ 4:21 PM

8/18(日)に、ぐんま昆虫の森にてオオクワガタの幼虫を頂き、菌糸ビンでの飼育に始めて取り組んでみようと思い、月夜野きのこ園様の菌糸ビンを購入しました。8/20(水)に届き、現在慣らしている最中であり、幼虫をビンに投入す […]

@ 4:05 PM

暑さはまだ続きますが、夏至の頃よりも日は短くなり、夜明け・夕暮れの変化を感じます。全国で災害が起こっていますが、できるだけの備えをして、非常時は、できることをするしかないと思います。でも、それが難しくて自分も非常事態が起 […]

@ 3:53 PM

きのこの土で、ヘラクレスリッキーの幼虫を大きく育てて見たいです。

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.