お客様の声 年代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 122

@ 2016年8月8日 5:54 PM

とても大きなカブトムシと オオクワガタが届きました。 ご親切にして下さりありがとう ございます。 カブトムシの方は早速卵を産みました。 今年もきのこマットのお世話になります。

@ 5:51 PM

幼い頃は、とても貧しく、ラジコン など、とても買えずにいました。 兄と二人、山に川と、遊び魚や 虫を取って楽しみました。 ヘラクレスやヒラタ、など図鑑で見て 外国の昆虫を見てみたいと思って ました。大人になり、子供も、 […]

@ 2016年7月28日 9:39 AM

家のオオクワちゃん Element E-800で どんどん成長中です!! 本当によく お世話になって おります。 ありがとうございます。

@ 2016年7月27日 5:14 PM

【月夜野きのこ園】よりイラストありがとうございます。

@ 5:11 PM

今回、菌糸ブロックと産卵材、幼虫、 飼育用マットを購入しました。御社の 菌糸ブロックは菌糸ビン封入後きれ いに菌糸が回り、きのこの発生も少な いと思います。 要望としては、産卵材の取扱いが少 ないと思いますので、いろいろ […]

@ 2016年7月12日 4:41 PM

12~13年程前に趣味の昆虫と言う雑誌を購読しており その中で読者アンケートがあり答えて送りました所、御社よりオオクワの 菌糸カップ(幼虫入り)を5ケースいただきまして御社の 存在を知る事ができました。いただいたオオクワ […]

@ 2016年7月1日 4:21 PM

今朝(2016年6月19日)夜勤帰りに、いつもの ポイントである場所へクワガタ採取に行ってみました。 先月、Shihoさんもメルマガで言っていた通り、 もう国産カブトいるんですね。♂1頭採取できました。 あと10数年ぶり […]

@ 2016年6月30日 6:51 PM

クワガタがかっこよくて、かっこよく て、15才になりお金もたまったの で、飼育をしてみようと思っ て、あこがれだったオオクワガ タの幼虫を買いました。その初 めての幼虫を買ったのが月夜野 きのこ園さんです。ありがとう ご […]

@ 2016年6月21日 5:01 PM

前回初めてヘラクレスに挑戦しましたが ウカ不全で失敗してしまいました(泣) 約2年、楽みにに待ってましたが、 残念でした・・・改めて難しいな・・・と。 けど、また今回チャレンジします!!今度コソ ティティウスと共に頑張り […]

@ 4:33 PM

いつもお世話になっています。 ヒノキマット非常に使用しやすく、 クワガタ・カブト飼育には、 最適ですネ!! 今日(6月14日)今シーズン はじめてのノコギリクワガタ♂ 採取しました!! ものすごく元気のいい個体です。

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.