お客様の声 年代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 142

@ 2013年11月5日 4:50 PM

御社の菌糸ブロックをいつも使っ ています。今まで菌糸ビン作りで 失敗したことはなく情報しております。 他社と比べたとおはない が、菌糸のもちもいいと思います。 要望としては、ブロック9コセットのみ ではなく、5コセットと […]

@ 4:46 PM

まずは御社のくわMat、本当に毎年、 栃木産ヒラタのブリードに大活躍です! 初令で割り出しして、のりビンにくわMatを 詰めて幼虫を投入、あっという間に 丸々と太った3令幼虫に、 まだMax53mmですが何とか55mmU […]

@ 4:40 PM

オオクワの幼虫を16匹飼って います。8月31日から菌糸ビンに 入れ順調に育っています。 そろそろ交換の時期で、今年 は実家の温室の1部を借りる ことができました。サイズアップ をねらいます。ヒーターも小さい ながら買い […]

@ 2013年11月2日 3:03 PM

貴社ますますのご発展お喜び申し上げます。 本年6月5日に貴社より「オオクワガタ幼虫 2,3令+菌糸ビンE-800セット698円」を2 セット購入いたしましたが非常に丁寧に梱包 されて送付されてきました。 本日、先日購入さ […]

@ 2:56 PM

・クワ・カブトマットをいつも 購入させていただいています ・ヘラクレス・ギラファ・ニジイロ の幼虫管理に使用させて いただいております。 ・これからもよい商品の開発 をお願いします。

@ 2:53 PM

何度かきここマット購入させていただいて おります。非常に良いマットですが その時によりマットにムラがあるので 製造年月日を記載して頂きたいです。

@ 2013年10月30日 2:46 PM

高温に弱い国産ミヤマクワガタを 安価に温度をおさえて飼育可能に する器具を開発してほしい

@ 2:45 PM

自分で採取するしかなかったが、 なかなかオオクワガタなど難しかった。 若干安易ではあるが、累代飼育が 可能になって(購入によって可能になって) 非常に身近になった。うれしい!!

@ 2:36 PM

届いた幼虫は予想以上に ちいさかったですが元気で よかったです。

@ 2:34 PM

カブト虫飼育用(成虫)のえさ皿を 考えました。カブト虫はえさ皿をすぐ にひっくり返してしまうのでその対策です。

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.