お客様の声 年代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 152

@ 2012年8月20日 2:16 PM

ホペイで使用 菌糸ビンの品質の安定感が良い。

@ 2:14 PM

月夜野様、菌床のオガ粉についてお願いです。 オガ粉にブナ材を使用した商品の 発売をお願いします。 クヌギ材に比べブナ材の方が幼虫に 対して刺激が少なく幼虫がなじみやすいと聞きました。 BasicやElementと同等の価 […]

@ 2012年8月7日 11:55 AM

以前きのこマットを初めて使ったのですが、 品質、価格とものいままでで、一番でした。 このマットを使ってから幼虫の成長スピードが 明らかに速くなりました。 今後もこのまっとを使っていこうと思いました。 一つ気になったのが、 […]

@ 2012年8月6日 2:49 PM

今年になって、オオクワのつがいを 知人からもらい、飼育をはじめました。 幼虫7ひき、初トライでうきうきしてます。

@ 2:47 PM

昨年から、国産カブを、飼っています。 いつの間にか、全部死んでしまったが、 何か、いるようなのでほっといたら、9月に 幼虫が76匹でてきました。 よって飼う事に、 では、クワガタも飼おうと思い、NETで調べてみると、 材 […]

@ 2:39 PM

ほだMatバラ10L.290円を復活してほしいと思います。 Basicプロテインゼリーが200円から280円は かなりの値上げ幅だと思います。 E-1100などはこのままの値段で がんばってほしいと思います。 これからも […]

@ 9:28 AM

はじめまして。 私は、4年程前に、子供らと一緒にカブトムシ(国産) オオクワガタ(国産)を飼育し始めたのがキッカケで、 今では毎年カブトムシは60頭程飼育し、近所の子供や 知り合いにあげています。国産なので余ったら […]

@ 9:25 AM

いつも、お世話になっております。 今現在、国産オオクワガタ♂20匹飼育中です! 去年まで、この4年間、国産オオクワガタに力を入れて いたのですが、今年はスマトラオオヒラタに力を入れ繁殖 させて行きたいと思います。 今 […]

@ 9:24 AM

やればやるほど クワガタ、カブト飼育の難しさを 感じています。 ホームページを見て、いろいろ勉強させてもらっています。 いつかは、あこがれのタランドスを飼育してみたいです。 【月夜野きのこ園】より イラストありがとうござ […]

@ 9:20 AM

安さに感動しました! これからも、よろしくお願いします。

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.