お客様の声 年代 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園 - Page 154

@ 2012年6月11日 1:36 PM

菌床(ベーシック)今回は妙に 水分が多かったです。 昨年も少し水分が増した気がしましたが、 今回は明らかに過水分でした。 【月夜野きのこ園】より 大変申し訳ございませんでした。 製造工程、原材料、水分量等の変更は一切ない […]

@ 2012年6月2日 4:25 PM

毎回安定した商品をありがとうございます。 これからも、使用させていただきますので 宜しくお願いいたします。

@ 4:23 PM

毎回安定した商品でとても助かっています。 これからも、使用させていただきますので 宜しくお願いします。

@ 4:11 PM

いつもお世話になっております。 オオクワ飼育に関って以来、月夜野きのこ園様 のブロックを愛用させていただいております。 今回ゴールデンウィークに届けていただいた ブロックですが、少し水分が多いように思うのですが&#823 […]

@ 2012年5月18日 2:57 PM

今年も、「きのこマット」「菌糸ビン」のおかげで、 国産カブト34匹をはじめ、コクワガタ、オオクワガタも 無事に終齢幼虫を迎えています。 マットにも色々な効果があるようで、うちでは 「マットのブレンド」なんかも、したりして […]

@ 2012年5月7日 2:41 PM

いつもお世話になってます。 いつも、とてもよいものでキノコマットを購入させてもらっています。 良い結果もでるため、今後も、飼育している 限り購入させていただきます。 それと月夜野さんは全国的に有名なショップで 実績、信用 […]

@ 2:11 PM

【月夜野きのこ園】より イラストありがとうございます。

@ 2:09 PM

ぼくはこのお店のマットを使っています。 キノコマットでヘラクレスのようちゅうを育っています。 これからも使っていきたいです。 これが飼育したい クランドチリクワガタです。

@ 2:04 PM

国産オオクワガタ 山梨県日野春産 70ミリUP羽化!

@ 2:02 PM

余ったマットは「材」の埋め込みに使用します。 マット埋みの種は「くわマット」がBEST!

月夜野きのこ園
〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170/0278-20-2060
TSUKIYONO KINOKOEN All Rights Reserved.